昨日のブログでは
ぐちぐちすみませんでした。
にもかかわらず、
みなさまの温かい反応に
本当に感謝です。
でも本当にもうずーっと
関わりたくないです。
子どもらも仕事をして、
忙しく過ごしているのに、
「なんで来ないんだ?」
てゆーのはおかしいだろ。
義母の中では
自分がなによりも最優先すべき
存在だと思ってるんだろうね。
とゆーことで。
このへんでやめときます。
ホント、キリないから。
本日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/107b540e30cc815f0147bdb434f1bea2.jpg?1577614729)
勉強の予定がまた進まず。
理由はこれがポストに入ってたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/107b540e30cc815f0147bdb434f1bea2.jpg?1577614729)
3月のライオンは電子で買ってるけど、
これは紙媒体で買ってます。
電子にしたいけど、
最初に購入したのが紙だったので。
今回はメイリンがたくさんで
嬉しかったっす。
カッコよくて可愛いです。
次回はまた1年後くらいなのかなあ。
コミックスだけで楽しんでるから、
できるだけネタバレ探さず、
本誌も買わず。
進まなかった勉強は
またあとで少しでもやっときます。
昨日は愚痴(笑)を読んでなくて、今朝読まさせて頂きました、
ご主人、長男と違うんですね、なのに……、
昔の姑さんのタイプみたい😅つまり、
長男さんに子供さんが無いので、後継ぎに
こだわりを持っておられます お兄さんのお嫁さん
もっと辛かったのではないかと想像出来ますが、
お兄さんの自営は、お父さんからの引き継ぎかなあ?
私が思うには、矛先が のたりさんに行ってる様に
思えますが、けどさすが!ご主人はお母さん想い、
これはいいことなんですよ😊
イヤな事何年も乗り越えてこられて、とても立派
ですね💯 血縁関係は切ってもきれないものですから、形だけでも上手く取り繕っておけば、
嫁としての立場は強くなりますよ(笑)、
将来 ご主人に頭を下げさす時が来ます!
偉そうなこと、書いてスイマセン🙇
はい、義母はまんま昔のタイプです。
土地柄、田舎っていうのもあると思います。
義姉は亡くなったので、本当のところはわかりませんが、義母のことをあまりよくなく思っていたと思います。
自営は義父からの引き継ぎです。
今は義兄が継いでるけど、そのあとがいないって義母はヤキモキしています。
そうですね、形だけ、表面だけで。
本気で相手したら疲れます。