連休あけていきなり

ちょっと傾いてしまった…。

パンを食べられないなら、

休みにしてもらいました。
保健所に行く用事が出来たもんで。
久しぶりに行くと気のせいか、
殺気立ってるというか、
すごくピリピリしてた印象。
入口にいきなり
「新型コロナでの相談の方は
こちらに電話をしてから、
指示に従ってください」
と書かれた張り紙がばーんと。
要はコロナ関係で保健所来た人は
まず電話してからにしろってことか。
いやね、私、検便の容器を
もらいにきただけですので。
次の実習先と連絡取れと
学校から指示があり、
実習先に電話すると
このまま罹患者が減るようであれば、
行いましょうか、
ということになってさ。
急なもんだからあたふたよ。
でも様子みて土壇場でキャンセルに
なる可能性もある。
もしキャンセルになったとしても
日程変更か、
厚労省からは代替のなんかをやることで、
免除とあったから、
ボツっても大丈夫だろうと。
でも代替がレポートなら倒れる。
→レポート恐怖症。
久しぶりに仕事以外で
外に出たということで。
保健所の近所のカフェが
テイクアウトやってるから
買ってきたー。
事前に要予約。
→こーゆーことは
しっかりと忘れずにやる。

ちょっと傾いてしまった…。
でもおいしかった!!
煮込みハンバーグとエビフライと
鶏のカレー風味、ポテトサラダ。
あとピーマンともやしとバターを、
買いたかったので、
近くにあった、成城石井へ…。
→高級よ、マダムの行くスーパーよ。
で、隣にあるパン屋兼ケーキ屋で
パン買うつもりがケーキ購入。

パンを食べられないなら、
ケーキを食べればいいのよ。
おほほほほほ。
→マリーアントワネット降臨。
家に帰ると押し入れの神様。

これは買わずにはいられないですわ。オホホホ。
「実習がなければ、レポートを書けばいいのよ」にならないことを祈ります。
テイクアウトの煮込みハンバーグとエビフライ
美味しそうですね❗
成城石井、初めて知りました(笑)私田舎者
ですから、滋賀県では聞いたことないですわ、
成城てことで本店は東京なんでしょうね
へ~奥様が買い物に行かれる所なんですか、
成城と言えば学校も、エスカレーター式の
お金持ちのご子息などですね、
構えはどういう感じなんかなあ?
興味深々です😉
PCR検査 保健所の職員から解放してあげたら
いいのに、民間の検査機関の方が早く結果が
出せると思うのですが、
公務員のする事は順序が多すぎてあかん❗
うちの近くにも出来ないかなぁ🍴
ほんとあれからレポート恐怖症になってしまってねぇ
6月末締切のが7本と実習後のが2本、
やらないといけないのにねぇ😭
滋賀にはないのかなあ?
高級品がたくさん置いてあって、めったなことでは行かないです😅
ほんとに検査もそうだけど、なにするにも公は遅いですよね
シン・ゴジラの映画を思い出しました( ̄▽ ̄)ニヤリッ