日々の雑文覚書

個人的な雑文作成用です。個人的なコレクションの希少なベースも見せたいと思います。

アメリカ滞在中 その3

2010-04-19 23:21:42 | 仕事
ようやっと帰国の途につきます。
やはり景気のせいかな・・・少し寂しい出来事多かったです。
会社吸収されたり、VISA発給されなくなったり・・・
さて、帰国したら真剣に働きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ滞在中 その2

2010-04-16 02:24:03 | 仕事
場所はラスベガス・・・展示会のシーズン突入です。
この時期にラスベガスにいるという事はまああっち系の商売なのです。
どこもかしこも3D花盛りでした。
写真はパノラマ合成したとある駐車場からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ滞在中

2010-04-13 01:54:05 | 仕事
久々に来ました。今回も相変わらずLAXからLASまで車の旅。やった事ある人ならわかるかな・・このお店?? "Peggy Sue's 50's Diner" 50年代のお店?をイメージにしようとしているのでしょう・・・元来は私はてっきりポニー・テールのお姉さん達が、ローラースケートでオーダーを取りに来てくれると思ってました(自爆) 残念ながら働いている人々が50'sみたいなお店です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Warmoth

2010-04-09 14:03:41 | Bass関係
2月にアメリカのサイトを見つけました。調べてみると結構な人々が個人輸入されているみたい。web上である程度で自分の好きな格好のボディを選べるので頼んでみました。
ボディはシンライン・・・・まだ写真撮ってません。色々アッセンブルもやりたいのでまずはちくちく・・・独り楽しみでやってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Original Tokai TALBO bass (Prototype) その2

2010-04-08 21:18:59 | Bass関係
私のベースの特徴なのがこのヘッド部分のデザインです。
昔のベースマガジンでもこのようなヘッドデザインを見た事はありません。
なのでタイトルにはPrototypeと表記しております。
現在、4弦にはHipshot D Tunerをつけておりますが、なんとかしてオリジナルのペグ(既に紛失してます)を手に入れたいです。
イシバシのパーツコーナーにジャンクとして同じペグはあったのですが残念ながらネジ(ブッシュの部分がネジなのです・・・こいつは)がないのです。
まあその為にジャンクパーツなのでしょうけど・・・
昔のBC Richとかは同じのを使っているのですが、やはりそこから取る訳にもいかず(自爆)しばらくネットオークションで手にいれようと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Guyatone SGタイプベース (0フレット付) その2

2010-04-06 17:57:24 | Bass関係
Guyatoneの背面です。
自分でザクってアームつけました。当時もちろん市販のアームユニットなんてないんで約4mmの鉄板でできていたテイルピースを無理やりけずりフロイドローズのアンカーをつけました。
今は写真を取っていないのでいつかはupしておきます。
ちなみにこの機材、音の部分に関しても自分でphase in/outのスイッチと当時、イシバシ楽器で販売していた内蔵型ブースターをいれております。おかげで?思いっきりレトロな感じの(軽い感じ・・要は音がいいわけではない)のベースになっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Original Tokai TALBO bass (Prototype)

2010-04-05 11:36:02 | Bass関係
自慢の一本です。
大学時代にベースマガジンをみて凄く欲しかったのですが、結局販売されず(というかTokai楽器がつぶれて)という物でした。どうしてもあきらめきれずTokai楽器にまで手紙とか出してどうにかならないか騒いだものです。それと同時に親しくさせて頂いてた富士の文化屋楽器店さんにもが無理やり頼み込んでました。
約一年ぐらいだっけかな?ようやっと楽器屋さん経由で連絡がとれて「倉庫に未完成品のパーツとしてある(完成品だと税金がかかるような事いってましたね)」という噂を聞きつけて強引に再アッセンブルしていただきました。

その後随分とご無沙汰しておりましたが先日自力でメンテしてた折に電装系にダメージがありました。都内で数件のりぺアショップに相談いたしましたがやはり回路図もない稀少なものなので全て断られてしまいました。

ネットで修理できるショップを検索してた所、やはりOriginal Talbo bassのオーナーの「on Bass+」主宰様にご紹介いただき、リペアーをやられた実績のあったH様を紹介していただきました。
これらの経緯は「on Bass+」にて詳しく紹介していただいております。
(すいません。リンクとか本来付ける物なのかも知れませんがこのサイト自体があまり更新される可能性も少ないかと思いましたのであえて紹介だけにさせて下さい)

本当に今は大事にしたい一本です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Guyatone SGタイプベース (0フレット付)

2010-04-03 16:39:11 | Bass関係
先日これはtokiwa-kaiという楽器屋さんに再塗装を依頼しました。昔神保町にあった質屋さんで確か25000円だったんですよね。
当時はCREAMのJack Bruceに少し憧れをもっていたんですよね。それと同時になぜか0フレット付のベースというのに激しく憧れてました(自爆)

また当時「フロイドローズ」という画期的なアームシステムがギターに出てきた時期でした。
その影響のせいかある時このベースのブリッジアンカーを見ていたら「改造できるかも」と思いアームを自作しました(自爆)
おかげで・・・決して手放せなくなりました。
確か改造に1年以上かかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Atlansia GARLAND DX MODEL その2

2010-04-03 00:26:32 | Bass関係
ヘッドのアップです。結構ボコボコにぶつけていますね(自爆)
初めてぶつけた時の印象は凄く覚えているのですが、それ以降はある意味無頓着(自爆)
でももうぶつけませんよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Atlansia GARLAND DX MODEL

2010-04-02 16:36:47 | Bass関係

最近ベースを復活せさてます。

少し自己満足の為に掲載、

高校時代からずっと憧れてました。 人生で初めてローンを自力で組んで(要は20歳の誕生日に)24回払いで購入
(高校時代にベースを始めてて当時は長髪でした。)
購入する時には絶対に「一生もの」だと思っていました。あの頃は思いも熱かったですね(笑)
社会人になりなかなかだせない楽器を去年からまた綺麗にメンテして(ちゃんとアトランシアさんに送ってオーバーホールもお願いしました。)たまにですが弾いております。

シリアルNO, 85128なので多分85年製ですね。

大学卒業した時にロータスルート加工をお願いしようと思っていたのですが仕事があまりにも忙しすぎてずっとケースの中・・・でもいまだにネックもしっかりしていて購入してから20年以上という感じでもないです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする