
2005
Various Artists
Blue Christmas
Mojo Magazine January 2005
01. (The Flaming Lips) A Change At Christmas (Say It Isn't So)
02. (Rufus Wainwright) Spotlight On Christmas
03. (Marvin Gaye) Purple Snowflakes
04. (The Staple Singers) Who Took The Merry Out Of The Christmas
05. (O'jays) Christmas Ain't Christmas, New Years Ain't New Years Without The One You Love
06. (Charles Brown) Please Come Home For Christmas
07. (David Mcalmont & David Arnold) Have Yourself A Merry Christmas
08. (A Girl Called Eddy) The Little Boy That Santa Claus Forgot
09. (James Brown) Let's Make Christmas Mean Something This Year PTS 1&2
10. (Neal Casal) Cora Jones
11. (The handsome Family) So Much Wine
12. (Diana Ross & The Supremes) Just A Lonely Christmas
13. (Ed Harcourt) In The Bleak Midwinter
14. (B.B. King) Christmas Celebration
15. (The Ventures) Jingle Bell Rock
「ブルー・クリスマス」というポップ系?ヴォーカルのクリスマス・アルバムです。
各アーティストについて、詳しくありません。
イギリス、ロンドンで発行されている「Mojo」誌、
2005年1月号に付いていたクリスマスCDアルバムです。
監修は、Mojo Editor-In-Chief Phil Alexander とのこと。
選曲された15曲の元アルバムの解説が中にあります。
「Mojo」誌のサイトは、
http://www.mojo4music.com/
です。
01. (The Flaming Lips) A Change At Christmas (Say It Isn't So)
は、打ち込みのようなバックの演奏に、男性ヴォーカルがステキに
歌います。ウェイン・コインのかすれ気味の声がステキです。
02. (Rufus Wainwright) Spotlight On Christmas
は、フォーク・ロック調の演奏に、男性ヴォーカルが入ります。
いい感じです。ルーファス・ウェインライトのステキなヴォーカルは
なごみます。
07. (David Mcalmont & David Arnold) Have Yourself A Merry Christmas
は、ステキな男性ヴォーカルです。
静かなピアノをバックにやさしく歌い上げます。
08. (A Girl Called Eddy) The Little Boy That Santa Claus Forgot
は、ステキな女性ヴォーカルです。
ア・ガール・コールド・エディの語るようなヴォーカルが、ステキです。
レコードのようなノイズと最後の自転車の鈴は、演出なのでしょうか。
10. (Neal Casal) Cora Jones
は、ステキな男性ヴォーカルです。
ニール・カサールの甘い声は、いやされます。
11. (The handsome Family) So Much Wine
は、ステキなハーモニーの2人の男性ヴォーカルです。
NICK CAVE(ニック・ケイヴゥ)とRUFUS WAINWRIGHT(ルーファス・ウェインライト)
のデュオ・グループだそうです。
アコースティック・ギターもステキです。
13. (Ed Harcourt) In The Bleak Midwinter
は、いい感じの男性ヴォーカルです。
シンプルな演奏で、エド・ハーコートの個性的な
ヴォーカルが、似合います。
ピアノとギターの演奏も個性的です。
このアルバムの選者は、新しいものと古いものを同居させてます。
イギリス人の好みなのでしょうね。
新しい感じの曲のみコメントしました。どれもステキです。
以下は、YouTube投稿されてるサンプル曲です。
お気に入りが見つかりましたら、メディア購入でもっと良い音で聴きたいですね。
01. (The Flaming Lips) A Change At Christmas (Say It Isn't So)
02. (Rufus Wainwright) Spotlight On Christmas (Live)
03. (Marvin Gaye) Purple Snowflakes
04. (The Staple Singers) Who Took The Merry Out Of The Christmas
05. (O'jays) Christmas Ain't Christmas, New Years Ain't New Years Without The One You Love
06. (Charles Brown) Please Come Home For Christmas
07. (David Mcalmont & David Arnold) Have Yourself A Merry Christmas
08. (A Girl Called Eddy) The Little Boy That Santa Claus Forgot
09. (James Brown) Let's Make Christmas Mean Something This Year PTS 1&2
11. (The handsome Family) So Much Wine
12. (Diana Ross & The Supremes) Just A Lonely Christmas
13. (Ed Harcourt) In The Bleak Midwinter
14. (B.B. King) Christmas Celebration
15. (The Ventures) Jingle Bell Rock
Various Artists
Blue Christmas
Mojo Magazine January 2005
01. (The Flaming Lips) A Change At Christmas (Say It Isn't So)
02. (Rufus Wainwright) Spotlight On Christmas
03. (Marvin Gaye) Purple Snowflakes
04. (The Staple Singers) Who Took The Merry Out Of The Christmas
05. (O'jays) Christmas Ain't Christmas, New Years Ain't New Years Without The One You Love
06. (Charles Brown) Please Come Home For Christmas
07. (David Mcalmont & David Arnold) Have Yourself A Merry Christmas
08. (A Girl Called Eddy) The Little Boy That Santa Claus Forgot
09. (James Brown) Let's Make Christmas Mean Something This Year PTS 1&2
10. (Neal Casal) Cora Jones
11. (The handsome Family) So Much Wine
12. (Diana Ross & The Supremes) Just A Lonely Christmas
13. (Ed Harcourt) In The Bleak Midwinter
14. (B.B. King) Christmas Celebration
15. (The Ventures) Jingle Bell Rock
「ブルー・クリスマス」というポップ系?ヴォーカルのクリスマス・アルバムです。
各アーティストについて、詳しくありません。
イギリス、ロンドンで発行されている「Mojo」誌、
2005年1月号に付いていたクリスマスCDアルバムです。
監修は、Mojo Editor-In-Chief Phil Alexander とのこと。
選曲された15曲の元アルバムの解説が中にあります。
「Mojo」誌のサイトは、
http://www.mojo4music.com/
です。
01. (The Flaming Lips) A Change At Christmas (Say It Isn't So)
は、打ち込みのようなバックの演奏に、男性ヴォーカルがステキに
歌います。ウェイン・コインのかすれ気味の声がステキです。
02. (Rufus Wainwright) Spotlight On Christmas
は、フォーク・ロック調の演奏に、男性ヴォーカルが入ります。
いい感じです。ルーファス・ウェインライトのステキなヴォーカルは
なごみます。
07. (David Mcalmont & David Arnold) Have Yourself A Merry Christmas
は、ステキな男性ヴォーカルです。
静かなピアノをバックにやさしく歌い上げます。
08. (A Girl Called Eddy) The Little Boy That Santa Claus Forgot
は、ステキな女性ヴォーカルです。
ア・ガール・コールド・エディの語るようなヴォーカルが、ステキです。
レコードのようなノイズと最後の自転車の鈴は、演出なのでしょうか。
10. (Neal Casal) Cora Jones
は、ステキな男性ヴォーカルです。
ニール・カサールの甘い声は、いやされます。
11. (The handsome Family) So Much Wine
は、ステキなハーモニーの2人の男性ヴォーカルです。
NICK CAVE(ニック・ケイヴゥ)とRUFUS WAINWRIGHT(ルーファス・ウェインライト)
のデュオ・グループだそうです。
アコースティック・ギターもステキです。
13. (Ed Harcourt) In The Bleak Midwinter
は、いい感じの男性ヴォーカルです。
シンプルな演奏で、エド・ハーコートの個性的な
ヴォーカルが、似合います。
ピアノとギターの演奏も個性的です。
このアルバムの選者は、新しいものと古いものを同居させてます。
イギリス人の好みなのでしょうね。
新しい感じの曲のみコメントしました。どれもステキです。
以下は、YouTube投稿されてるサンプル曲です。
お気に入りが見つかりましたら、メディア購入でもっと良い音で聴きたいですね。
01. (The Flaming Lips) A Change At Christmas (Say It Isn't So)
02. (Rufus Wainwright) Spotlight On Christmas (Live)
03. (Marvin Gaye) Purple Snowflakes
04. (The Staple Singers) Who Took The Merry Out Of The Christmas
05. (O'jays) Christmas Ain't Christmas, New Years Ain't New Years Without The One You Love
06. (Charles Brown) Please Come Home For Christmas
07. (David Mcalmont & David Arnold) Have Yourself A Merry Christmas
08. (A Girl Called Eddy) The Little Boy That Santa Claus Forgot
09. (James Brown) Let's Make Christmas Mean Something This Year PTS 1&2
11. (The handsome Family) So Much Wine
12. (Diana Ross & The Supremes) Just A Lonely Christmas
13. (Ed Harcourt) In The Bleak Midwinter
14. (B.B. King) Christmas Celebration
15. (The Ventures) Jingle Bell Rock
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます