クリスマス 1956(Christmas 1956)

クリスマスソング 特集 毎年購入しているCHRISTMAS SONGS CD (3000枚)を楽しみながら投稿してます

ロス・ロンリー・ボーイズ(ロック系男性ヴォーカル) 2008年 ★★★★(YouTube)

2023年11月01日 | ROCK Male Vocals Xmas
2008
Los Lonely Boys
Christmas Spirit
Sony BMG Music (Epic)

01. I've Longed For Christmas
02. She'll Be My Everything For Christmas
03. Run Run Rudolph
04. Carol Of The Bells
05. Rudolph The Red-Nosed Reindeer
06. Santa Claus Is Coming To Town
07. Away In A Manger
08. Feliz Navidad
09. Jingle Bells
10. Silent Night

ロス・ロンリー・ボーイズです。
アーティストについて、詳しくありません。

テキサス出身の3兄弟のロックバンドです。
ロック、ブルース、ラテンなど雑多な音楽性がステキです。
このクリスマスアルバムでも、それぞれのクリスマスソングに
個性があり、荒削りで、ステキです。

オフィシャル・サイトは、
https://loslonelyboys.com/
です。

英語のウィキペディア(フリー百科事典)は、
http://en.wikipedia.org/wiki/Los_Lonely_Boys
です。

日本語のウィキペディア(フリー百科事典)は、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%BA
です。


01. I've Longed For Christmas
は、ワウのステキなギターから始まり、
ステキなハモリで、いい感じのクリスマスソングです。

02. She'll Be My Everything For Christmas
は、3連のリズムにのり、カッコいいヴォーカルです。

03. Run Run Rudolph
は、ロック系では定番ソングですが、ここでもカッコいい。
3連のピアノが印象的です。間奏のギターも古典的でカッコいい。

04. Carol Of The Bells
は、インストです。徐々に音数が増えていく感じは、サンタナの感じでですが
曲の雰囲気はオリジナルです。

05. Rudolph The Red-Nosed Reindeer
は、カッコいい。60年代風でしょうか。

06. Santa Claus Is Coming To Town
は、ブルースです。カッコいい。ラフで肩の力が抜けててステキです。

08. Feliz Navidad
は、荒削りなギター・リフの印象的なアレンジで、カッコいい。
間奏の無理やりのようなワウのギターもカッコいい。



以下は、YouTube投稿されてるサンプル曲です。
お気に入りが見つかりましたら、メディア購入でもっと良い音で聴きたいですね。

01. I've Longed For Christmas




02. She'll Be My Everything For Christmas




05. Rudolph The Red-Nosed Reindeer




06. Santa Claus Is Coming To Town




08. Feliz Navidad



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シスター・ヘイゼル(ロック... | トップ | ヤンシー(ロック系女性ヴォ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ROCK Male Vocals Xmas」カテゴリの最新記事