2006
Russ Lorenson
What I Want For Christmas
Lml Music
01. My Favorite Time Of Year
02. I Guess There Ain't No Santa Claus
03. Christmas Waltz
04. If I Hear Another Song About Christmas
05. I'll Be Home For Christmas
06. That's What I Want For Christmas
07. (Medley) Looks Like A Cold, Cold Winter / Little Jack Frost, Get Lost / I've Got My Love To Keep Me Warm / Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
08. My Grown-Up Christmas List
09. Snow (Vocals With Terese Genecco / Kristopher McDowell / Alexandra Kaprelian)
10. What Are You Doing New Year's Eve?
11. Christmas In San Francisco
ラス・ロレンソンです。
アーティストについて、詳しくありません。
軽快にスウィングするジャズ系男性ヴォーカルの
クリスマスソング集です。
いまどき、シンプルで、明快なジャズ・ヴォーカルを
聴かせてくれる男性は、少ないのかなと思います。
アメリカ・アマゾンの解説によりますと、
ロサンジェルス・タイム誌では、「彼のヴォーカルは、エレガントで、
トニー・ベネット、チェット・ベーカーと少々メル・トーメを足したような
偉大な歌手の何人かを思い出させます。」とのこと。
アメリカ・ペンシルベニア州出身で、1963年生れの52才。
オフィシャル・サイトは
http://www.russlorenson.com/
です。
英語のウィキメディア(フリー百科事典)は、
https://en.wikipedia.org/wiki/Russ_Lorenson
です。
01. My Favorite Time Of Year
は、ステキです。バック演奏は、50年代のパシフィック・ジャズ系の
リズムのようで、快調です。
アート・ペッパーとかハーブ・ゲラーのバックの感じがしました。
03. Christmas Waltz
は、しっとりと歌い上げます。この曲は、フランク・シナトラが
一番好きなのですが、いい感じです。
05. I'll Be Home For Christmas
は、アップ・テンポで、軽快にヴォーカルします。
サックスのアドリブもステキです。
06. That's What I Want For Christmas
は、まとわり付くようなサックスが、ヴォーカルを
盛り上げてくれます。
07. (Medley)
は、ジャズ・クラブにいるかのように、メドレーで、
緩急つけて、ステキにクリスマスソングを聴かせてくれます。
08. My Grown-Up Christmas List
は、ステキな声で、歌い上げてくれます。
この曲は、好きなので、ネットで曲名検索し、一通り試聴してます。
男性が歌うケースは、少ないです。
日本の女性ヴォーカリストもステキな方が多いです。
Grown-Up と Grown Up と、ハイフンのあるなしで、
検索結果が違うので、2度検索しています。
以下は、YouTube投稿されてるサンプル曲です。
お気に入りが見つかりましたら、メディア購入でもっと良い音で聴きたいですね。
11. Christmas In San Francisco (Live)
クリスマスソングでは、ありませんが、YouTubeから。
(Russ Lorenson) Fly Me To The Moon (Live)
(Russ Lorenson) Shadow of Your Smile (Live)
(Russ Lorenson) Celebrating Tony Bennett (Live)
Russ Lorenson
What I Want For Christmas
Lml Music
01. My Favorite Time Of Year
02. I Guess There Ain't No Santa Claus
03. Christmas Waltz
04. If I Hear Another Song About Christmas
05. I'll Be Home For Christmas
06. That's What I Want For Christmas
07. (Medley) Looks Like A Cold, Cold Winter / Little Jack Frost, Get Lost / I've Got My Love To Keep Me Warm / Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
08. My Grown-Up Christmas List
09. Snow (Vocals With Terese Genecco / Kristopher McDowell / Alexandra Kaprelian)
10. What Are You Doing New Year's Eve?
11. Christmas In San Francisco
ラス・ロレンソンです。
アーティストについて、詳しくありません。
軽快にスウィングするジャズ系男性ヴォーカルの
クリスマスソング集です。
いまどき、シンプルで、明快なジャズ・ヴォーカルを
聴かせてくれる男性は、少ないのかなと思います。
アメリカ・アマゾンの解説によりますと、
ロサンジェルス・タイム誌では、「彼のヴォーカルは、エレガントで、
トニー・ベネット、チェット・ベーカーと少々メル・トーメを足したような
偉大な歌手の何人かを思い出させます。」とのこと。
アメリカ・ペンシルベニア州出身で、1963年生れの52才。
オフィシャル・サイトは
http://www.russlorenson.com/
です。
英語のウィキメディア(フリー百科事典)は、
https://en.wikipedia.org/wiki/Russ_Lorenson
です。
01. My Favorite Time Of Year
は、ステキです。バック演奏は、50年代のパシフィック・ジャズ系の
リズムのようで、快調です。
アート・ペッパーとかハーブ・ゲラーのバックの感じがしました。
03. Christmas Waltz
は、しっとりと歌い上げます。この曲は、フランク・シナトラが
一番好きなのですが、いい感じです。
05. I'll Be Home For Christmas
は、アップ・テンポで、軽快にヴォーカルします。
サックスのアドリブもステキです。
06. That's What I Want For Christmas
は、まとわり付くようなサックスが、ヴォーカルを
盛り上げてくれます。
07. (Medley)
は、ジャズ・クラブにいるかのように、メドレーで、
緩急つけて、ステキにクリスマスソングを聴かせてくれます。
08. My Grown-Up Christmas List
は、ステキな声で、歌い上げてくれます。
この曲は、好きなので、ネットで曲名検索し、一通り試聴してます。
男性が歌うケースは、少ないです。
日本の女性ヴォーカリストもステキな方が多いです。
Grown-Up と Grown Up と、ハイフンのあるなしで、
検索結果が違うので、2度検索しています。
以下は、YouTube投稿されてるサンプル曲です。
お気に入りが見つかりましたら、メディア購入でもっと良い音で聴きたいですね。
11. Christmas In San Francisco (Live)
クリスマスソングでは、ありませんが、YouTubeから。
(Russ Lorenson) Fly Me To The Moon (Live)
(Russ Lorenson) Shadow of Your Smile (Live)
(Russ Lorenson) Celebrating Tony Bennett (Live)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます