
2008
Various Artist
This Warm December (A Brushfire Holiday Vol.1)
Universal Music Japan (Brushfire Records)
01. (Jack Johnson) Someday At Christmas
02. (Mason Jennings) Santa Claus Is Coming To Town
03. (Matt Costa) All I Want For Christmas
04. (Zee Avi) No Christmas For Me
05. (Money Mark) Stuck At The Airport
06. (G. Love) Christmas Baby
07. (ALO) Christmas Time
08. (Neil Halstead) The Man In The Santa Suit
09. (Rogue Wave) Christmas
10. (Jack Johnson) Rudolph The Red nosed Reindeer
11. (Zach Gill) Silent Night
(Bonus Track)
12. (Zach Gill) Figgy Pudding
「ディス・ウォーム・ディセンバー」という
ロック系ヴォーカルのクリスマスアルバムです。
アーティストについて、詳しくありません。
アコースティックギターの弾き語りを中心に
シンプルなアレンジで、各アーティストがヴォーカルしてます。
ライナーノーツは、松永尚久さんが、ていねいな解説をされています。
オフィシャル・サイトは、
http://thiswarmdecember.com/
です。
01. (Jack Johnson) Someday At Christmas
は、アコースティック・ギターの弾き語りで、ステキな男性ヴォーカルです。
アコースティック・ギターでこのスティービーの名曲を歌うには、
このトラックは、最良でしょう。
03. (Matt Costa) All I Want For Christmas
は、アコースティック・ギターの弾き語りで
ステキな男性ヴォーカルです。後半、少し音が加わります。
04. (Zee Avi) No Christmas For Me
は、アコースティック・ギターとウッド・ベースをバックに
ステキな女性ヴォーカルです。
06. (G. Love) Christmas Baby
は、アコースティックなバンドをバックに、男性ヴォーカルもステキで、
カッコいいクリスマスソングです。
07. (ALO) Christmas Time
は、シンプルなバンドをバックに、カッコいい男性ヴォーカルです。
09. (Rogue Wave) Christmas
は、シンプルなバンドをバックに、カッコいい。
男性ヴォーカルの声質もステキです。
個人的には、ビートルズと井上陽水さんが混ざったような感じがしました。
以下は、YouTube投稿されてるサンプル曲です。
お気に入りが見つかりましたら、メディア購入でもっと良い音で聴きたいですね。
01. (Jack Johnson) Someday At Christmas
02. (Mason Jennings) Santa Claus Is Coming To Town
04. (Zee Avi) No Christmas For Me
07. (ALO) Christmas Time (Live)
10. (Jack Johnson) Rudolph The Red nosed Reindeer
Various Artist
This Warm December (A Brushfire Holiday Vol.1)
Universal Music Japan (Brushfire Records)
01. (Jack Johnson) Someday At Christmas
02. (Mason Jennings) Santa Claus Is Coming To Town
03. (Matt Costa) All I Want For Christmas
04. (Zee Avi) No Christmas For Me
05. (Money Mark) Stuck At The Airport
06. (G. Love) Christmas Baby
07. (ALO) Christmas Time
08. (Neil Halstead) The Man In The Santa Suit
09. (Rogue Wave) Christmas
10. (Jack Johnson) Rudolph The Red nosed Reindeer
11. (Zach Gill) Silent Night
(Bonus Track)
12. (Zach Gill) Figgy Pudding
「ディス・ウォーム・ディセンバー」という
ロック系ヴォーカルのクリスマスアルバムです。
アーティストについて、詳しくありません。
アコースティックギターの弾き語りを中心に
シンプルなアレンジで、各アーティストがヴォーカルしてます。
ライナーノーツは、松永尚久さんが、ていねいな解説をされています。
オフィシャル・サイトは、
http://thiswarmdecember.com/
です。
01. (Jack Johnson) Someday At Christmas
は、アコースティック・ギターの弾き語りで、ステキな男性ヴォーカルです。
アコースティック・ギターでこのスティービーの名曲を歌うには、
このトラックは、最良でしょう。
03. (Matt Costa) All I Want For Christmas
は、アコースティック・ギターの弾き語りで
ステキな男性ヴォーカルです。後半、少し音が加わります。
04. (Zee Avi) No Christmas For Me
は、アコースティック・ギターとウッド・ベースをバックに
ステキな女性ヴォーカルです。
06. (G. Love) Christmas Baby
は、アコースティックなバンドをバックに、男性ヴォーカルもステキで、
カッコいいクリスマスソングです。
07. (ALO) Christmas Time
は、シンプルなバンドをバックに、カッコいい男性ヴォーカルです。
09. (Rogue Wave) Christmas
は、シンプルなバンドをバックに、カッコいい。
男性ヴォーカルの声質もステキです。
個人的には、ビートルズと井上陽水さんが混ざったような感じがしました。
以下は、YouTube投稿されてるサンプル曲です。
お気に入りが見つかりましたら、メディア購入でもっと良い音で聴きたいですね。
01. (Jack Johnson) Someday At Christmas
02. (Mason Jennings) Santa Claus Is Coming To Town
04. (Zee Avi) No Christmas For Me
07. (ALO) Christmas Time (Live)
10. (Jack Johnson) Rudolph The Red nosed Reindeer
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます