クリスマス 1956(Christmas 1956)

クリスマスソング 特集 毎年購入しているCHRISTMAS SONGS CD (3000枚)を楽しみながら投稿してます

ユナイテッド・ステイト・アーミー・フィールド・バンド(ブラス系インスト) 2003年 ★★★

2007年03月23日 | POP3 Instrumental Xmas
2003
The United States Army Field Band
Let There Be Peace On Earth
Burger King And AAFES Present

01. Christmas Intrada
02. Christmas Magic
03. Parade Of The Wooden Soldiers
04. O Holy Night (Janet Hjelmgren, Soloist)
05. We Three Kings
06. It's Beginning To Look A Lot Like Christmas
07. Carol Of The Bells
08. Scarlet Ribbons (Jack Briggs, Soloist)
09. Have Yourself A Merry Little Christmas
10. We Wish You A Merry Christmas
11. Jingle Bells (Barbara Wood, Soloist)
12. Greensleeves
13. Sleigh Ride
14. Santa Claus Is Coming To Town
15. The Christmas Song
16. Twelve Days After Christmas (Robert Barnett, Soloist)
17. Ave Maria
18. I'll Be Home For Christmas (Steve Albritton, Soloist)
19. Little Drummer Boy
20. Silent Night
21. Christmas Celebration
22. Let There Be Peace On Earth (Stevens Jones, Soloist)


米国陸軍フィールドバンドです。
アーティストについて、詳しくありません。

バーガー・キングの販促商品のようです。

ブラス系インストとして、安心して聴けます。
6曲目から13曲目まで、メドレーです。

聴くというより、BGMです。

04. O Holy Night (Janet Hjelmgren, Soloist)
は、ソプラノ歌手です。ステキです。

08. Scarlet Ribbons (Jack Briggs, Soloist)
は、アコースティック・ギターから、はじまる
ステキな男性ヴォーカルです。

11. Jingle Bells (Barbara Wood, Soloist)
は、ステキなジャズ・アレンジで、女性ヴォーカルです。

16. Twelve Days After Christmas (Robert Barnett, Soloist)
は、ブロードウエイで活躍してる感じの男性ヴォーカルです。

18. I'll Be Home For Christmas (Steve Albritton, Soloist)
は、ソフトな声質で、ステキな男性ヴォーカルです。

22. Let There Be Peace On Earth (Stevens Jones, Soloist)
は、ステキな女性ヴォーカルで、気持ちよいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メンフィス・ホーンズ(ジャ... | トップ | クラーク・ファミリー(カン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

POP3 Instrumental Xmas」カテゴリの最新記事