goo blog サービス終了のお知らせ 

クリスマス 1956(Christmas 1956)

クリスマスソング 特集 毎年購入しているCHRISTMAS SONGS CD (3000枚)を楽しみながら投稿してます

60年代クリスマス・スペシャル(日本60年代ポップス復刻) 2002年

2007年08月22日 | JAPANESE Comp. Vo.
2002
Various Artists
60年代クリスマス・スペシャル
東芝EMI (日本盤)

01. (山下敬二郎とレッド・コースターズ) 敬ちゃんのジングル・ベル
02. (山下敬二郎とレッド・コースターズ) ブルー・クリスマス
03. (水原弘) ホワイト・クリスマス
04. (水原弘) もろびとこぞりて
05. (水原弘) ブルー・クリスマス
06. (森山加代子) ジングル・ベル
07. (森山加代子) とんで来たサンタクロース
08. (森山加代子) 赤鼻のトナカイ
09. (森山加代子) サンタクロースがやってくる
10. (水原弘、森山加代子) 聖しこの夜
11. (スリー・グレイセス) ホワイト・クリスマス
12. (坂本九) 九ちゃんのジングル・ベル
13. (坂本九) 赤鼻のトナカイ
14. (梅木マリ) ジングル・ベル
15. (梅木マリ) 赤鼻のトナカイ
16. (弘田三枝子) ミコのジングル・ベル
17. (弘田三枝子) ブルー・クリスマス
18. (スリー・ファンキーズ) サンタクロースが町へ来る
19. (ベニ・シスターズ) ウィンター・ワンダーランド
20. (松永清彦) ジングル・ベル
21. (斎藤チヤ子) ママがサンタにキッスした
22. (弘田三枝子) ジングル・ベル
23. (弘田三枝子) ウィンター・ワンダーランド
24. (弘田三枝子) ママがサンタにキッスした
25. (弘田三枝子) 聖しこの夜
26. (奥村チヨ) ジングル・ベル
27. (奥村チヨ) 赤鼻のトナカイ

「東芝レコード・アーカイブズ ポップスヒストリーVol.5
60's X'mas Special」という
クリスマス・ソング集です。
アーティストについて、ほとんど知りません。

ジャケットの帯に、「若さで行こう クリスマスパーティー 
東芝ポップスター大集合」とあります。

1958年~1965年に、東芝レコードから発売された曲です。
少々、古すぎて、若さで行こうと、言われても、つらいものがあります。

60年代に、青春されてた方に、最適だと思います。
泉麻人さん、鈴木啓之さんが、ていねいな解説をされています。

解説の中に、1960年代の当時のクリスマスセール用のチラシとして、
デパートの三越のポスターがあり、ユニークで、ステキです。

02. (山下敬二郎とレッド・コースターズ) ブルー・クリスマス
は、日本語で歌うブルー・クリスマスを、このCDで初めて聴きました。

13. (坂本九) 赤鼻のトナカイ
は、ロカビリーのアレンジで、日本語で歌うところが、新鮮でした。

17. (弘田三枝子) ブルー・クリスマス
は、ジャズのアレンジで、日本語で歌うところが、新鮮でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマス・ア・ゴーゴー(... | トップ | 岡崎倫典(日本アコースティ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JAPANESE Comp. Vo.」カテゴリの最新記事