クリスマス 1956(Christmas 1956)

クリスマスソング 特集 毎年購入しているCHRISTMAS SONGS CD (3000枚)を楽しみながら投稿してます

レオンタイン・プライス(クラッシック系女性ヴォーカル) 1961年 ★★★(YouTube)

2010年09月29日 | OPERATIC Female Vocals Xmas
1961(1994)
Leontyne Price (Soprano) (レオンタイン・プライス)
Karajan Presents Christmas (アヴェ・マリア)
King Record (日本盤)

01. Silent Night (清しこの夜(グルーバー,モール))
02. Hark! The Herald Angles Sing (天には栄え(メンデルスゾーン))
03. We Three Kings Of Orient Are (われらは3人の王(ホプキンス))
04. Angels We Have Heard On High (あら野の果てに(民謡))
05. O Tannenbaum (もみの木(民謡))
06. God Rest Ye Merry Gentlemen (ともに喜びすごせ(民謡))
07. It Came Upon The Midnight Clear (あめなる神には(ウィリス,シアーズ))
08. Von Himmel Hoch (高き天から(バッハ,ルター))
09. Sweet Little Jesus Boy (おさなごイエス(民謡))
10. Ave Maria (アヴェ・マリア(シューベルト))
11. O Holy Night (オ・ホーリー・ナイト(アダン))
12. Ave Maria (アヴェ・マリア(バッハ,グノー))
13. Alleluja, K.165 (アレルヤK.165(モーツァルト))

レオンタイン・プライスです。
アーティストについて、詳しくありません。

1927年生れのアメリカ・ソプラノ歌手。

ステキなソプラノ歌手によるクリスマス・アルバムです。

指揮は、Herbert Von Karajan (ヘルベルト・フォン・カラヤン)。
演奏は、Members Of Vienna Philharmonic Orchestra (ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団員)です。

この日本盤CDは、カラヤンの名義で、
タイトルは「アヴェ・マリア」となってます。

小倉重夫さんが、くわしい解説をされています。
名指揮者カラヤンのクリスマスは、この1枚だけだそうです。

海外では、同じ内容で、いろいろなタイトルでリリースされてます。

01. Silent Night
は、張りのある歌声で、ステキなソプラノです。

04. Angels We Have Heard On High
は、ステキです。

07. It Came Upon The Midnight Clear
は、ステキに歌い上げます。

10. Ave Maria
は、ステキな演奏からスタートし、後半から、ヴォーカルです。

11. O Holy Night
は、ステキな歌声です。

12. Ave Maria
は、ステキなソプラノです。


01. Silent Night (Live)



10. Ave Maria (Schubert) (別録音です)



11. O Holy Night (別録音です)



12. Ave Maria (Gounod)(Live)



13. Alleluja, K.165 (唯一このCDの音源です)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャサリン・バトル(クラシ... | トップ | スウィングル・シンガーズ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OPERATIC Female Vocals Xmas」カテゴリの最新記事