クリスマス 1956(Christmas 1956)

クリスマスソング 特集 毎年購入しているCHRISTMAS SONGS CD (3000枚)を楽しみながら投稿してます

ブレンダ・ケイ・ピアース(ソウル系女性ヴォーカル) 2009年 ★★★

2010年01月28日 | R&B Female Vocals Xmas
2009
Brenda Kay Pierce
Gift Wrapped
SDEG Music (Swamp Dogg Ent. Group)

01. The First Noel
02. Glory Be 2 God
03. It Came Upon A Midnight Clear / Do You Hear What I Here
04. Have Yourself A Merry Little Christmas
05. My Favorite Things
06. Away In A Manger
07. The Christmas Song
08. It's The Most Wonderful Time Of The Year
09. Angels We Have Heard On High
10. O' Come All Ye Faithful
11. Hark The Herald Angels Sing
12. This Christmas

ブレンダ・ケイ・ピアースです。
アーティストについて、詳しくありません。

ソウル系女性ヴォーカルのクリスマス・アルバムです。
少々古め?のアレンジですが、ヴォーカルは、とてもステキです。

カルフォルニア出身のアーティストで、教会のピアニストをしていた母親の影響で、
18才まで教会聖歌隊で、歌やピアノをしていたそうです。
Jazz Crusaders で、ヴォーカルもしています。

CD裏面には、
プロデュースは、スワンプ・ドッグで、録音は、ドックの自宅、とあります。
ドッグも2009年クリスマスアルバムをリリースしてますので、
合わせ技かもしれませんね。レーベルも同じですし。

スワンプ・ドッグの好みかもしれませんが、アレンジは、必ず「ひとひねり」
してて、どこかしらに違和感のある音をいれてる感じです。
良いのか悪いのかよくわかりませんが、個性なのでしょうね。
個人的には、ヴォーカル★4つ、アレンジ★2つ。

01. The First Noel
は、ソウル・ミュージックにのり、ステキなヴォーカルです。

04. Have Yourself A Merry Little Christmas
は、個性的なアレンジですが、ヴォーカルは、ステキです。

05. My Favorite Things
は、今まであまりないアレンジを狙ってのでしょうね、
ヴォーカルは、ステキです。

06. Away In A Manger
は、アレンジが多彩で、カッコいいです。

07. The Christmas Song
は、ステキなヴォーカルです。

08. It's The Most Wonderful Time Of The Year
は、いい感じの出だしから、ヴォーカルに艶があります。

09. Angels We Have Heard On High
は、不思議なアレンジで、ヴォーカルがステキです。

11. Hark The Herald Angels Sing
は、イントロに凝ってます。ヴォーカルは、ステキです。

12. This Christmas
は、少々安心できるアレンジで、ヴォーカルもステキです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィシャス・ガンズ(ロック... | トップ | ノエル(ポップス系女性ヴォ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

R&B Female Vocals Xmas」カテゴリの最新記事