先日、士会の役員会と年末お疲れ様会に
行って来た。
完全予約制で囲炉裏を囲っての食事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/d7924a6a56f1659d0ac5eff28a4529d7.jpg)
でっかい牡蠣が有ったのだが、火種が小さく
冷たいのや熱くない牡蠣を数個食べてしまって
夜は不安で一杯だったが、何とか朝を迎える事が出来た。
俺のお腹って強いのかも・・・・(勘違い!)
ゆずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ef/9d675579ff1aa4d4f05dfb428b4aef19.jpg)
ご飯を待っています。
ひと月ほど前にメダカの冬支度と言っておきながら
今になってしまった。
グリーンウォーターに新水、飼育水を混ぜ準備完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/885ebd7e06515314caecba34d4ad8347.jpg)
ようやくメダカの引っ越し完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/2efc7b217b392aeb66c9c587c9a659aa.jpg)
断熱材で囲ったから冬だけでなく夏も効果が有る!
と、信じてます。
行って来た。
完全予約制で囲炉裏を囲っての食事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/d7924a6a56f1659d0ac5eff28a4529d7.jpg)
でっかい牡蠣が有ったのだが、火種が小さく
冷たいのや熱くない牡蠣を数個食べてしまって
夜は不安で一杯だったが、何とか朝を迎える事が出来た。
俺のお腹って強いのかも・・・・(勘違い!)
ゆずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ef/9d675579ff1aa4d4f05dfb428b4aef19.jpg)
ご飯を待っています。
ひと月ほど前にメダカの冬支度と言っておきながら
今になってしまった。
グリーンウォーターに新水、飼育水を混ぜ準備完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/885ebd7e06515314caecba34d4ad8347.jpg)
ようやくメダカの引っ越し完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/2efc7b217b392aeb66c9c587c9a659aa.jpg)
断熱材で囲ったから冬だけでなく夏も効果が有る!
と、信じてます。
冬、ゆずちんがちゃんちゃんこ着ると
本格的な冬の訪れを感じます〜✨
忘年会があるといよいよ年の瀬ですね
囲炉裏がある店みなさん楽しく飲み食いしながら
今年もお疲れ様会♪
お店のかきは一度蒸してあるみたいです、
が私は先日P〜でした〜(/ _ ; )
メダカさんはこれさえあれば冬大丈夫👌
夏もいけますね😊 なんでも水温が一定に
近いとメダカさんの体にも優しいから
喜んでいますよきっと😉 緑水いいなあ〜😊✨
でも時々かゆいのか背中を擦ります。
贅沢なゆずです。
そうなんですね、蒸してたら食あたりの
心配は有りませんね(笑)
病も食あたりも気持ちからって・・・・言わないか(笑)
グリーンウォーターは11月に入ってから
作りました。
2週間は掛かりましたよ~。
一度作れば使っては水を足して行けますよ~
(今の所ですが)
ゆず地方は水温5度です。
健康であるって大事なのだ♪
本当にあたらなくて良かったですね~なのだ。
ゆずさん、暖かそうなのを着ているのだ。
それ胸のあたりが分かれているのかな?
凄く良さそう・・・筒状のは、手をあーして
顔をこーしてって、ちょっと大変なのだ。
あまり好んで牡蠣は食べないので
少し怖かったです。(笑)
やはり善玉君で腸内を活性化してなくては
いけませんね。
ゆずのこの服は上からはおるタイプなので
着やすく脱ぎやすいってやつですね。
でも、ゆずの身体がデカくなり
半纏が小さくなりました。(笑)