最近、耳を掻くのが酷くなってきた、
病院に連れて行きたいのだが
つい、タイミングを逃してしまう。
大事になる前に連れていかなければ・・・・・。

昨夜は地元の権現さんのお祭り
台風の影響で雨が降っていたが何とか獅子を使った。
昨年春に近所に介護施設が出来、介護施設でも
獅子を使うことになった、今年で2回目である。
今回は、雨なので室内での演舞となった。


余談だが、我が家に ヤモリのベイビーが来た。

病院に連れて行きたいのだが
つい、タイミングを逃してしまう。
大事になる前に連れていかなければ・・・・・。

昨夜は地元の権現さんのお祭り
台風の影響で雨が降っていたが何とか獅子を使った。
昨年春に近所に介護施設が出来、介護施設でも
獅子を使うことになった、今年で2回目である。
今回は、雨なので室内での演舞となった。


余談だが、我が家に ヤモリのベイビーが来た。

原因で炎症だか?しているって
指摘された事があるのだ。
で、医者に行って変な薬液を
耳に入れられて、すごく嫌な思いをしたのだ♪
だから酷くなる前に、早く行って下さいなのだ。
台風の影響で湿気が多いですね、
ゆずちゃんもひどくなる前に病院で診てもらおうね♪
あら!ヤモリ!
うちのトイレタンクにも一匹住み着いていましたよ。
縁起がよいんですよ、ヤモリがいるお宅^^
しかしアシダカグモが出たときはびっくりしましたねどね・・・(大汗)
ありがとうございます。
そうなんです、早く行きたいのだが、
行かなくてはいけませんね。
耳はまっ赤です。
はい、早く行きます。
耳もかなり匂うようになってきたので、
見てたら可哀想で・・・・。
パン、大好きです。
食パンの硬いミミでも
ムシャムシャ食べます。
雨で残念でしたね。
ゆずちゃんもカイカイですか。
桃もしょっちゅう掻いています。
耳が悪い時は少し匂いがしてすぐにお医者さんへ行くのですよ。
耳にお薬を入れてお掃除をしてすっきりです。
ゆずちゃん 早く診てもらってね。
久し振りです、
雨のため、室内で使ったのですが
みんな喜んでくれました。
ゆず、耳の臭いすごいです。
まだ、見てもらってないのですが
早く見て貰うようにします。
ありがとうございます。