
この前、車の洗車をしている時に気付いた事です 
何かと言うと、ボンネットとライトの間の隙間が
左右で違うのです
(白い○で囲んだ部分です)
向かって左側がほとんど隙間が無い状態からすると
右側は1センチぐらい隙間が空いています
もちろん、事故をしたわけでもないので
これは何?と思ってしまいました
これは購入した店に聞くべきでしょうか?

何かと言うと、ボンネットとライトの間の隙間が
左右で違うのです

向かって左側がほとんど隙間が無い状態からすると
右側は1センチぐらい隙間が空いています
もちろん、事故をしたわけでもないので
これは何?と思ってしまいました

これは購入した店に聞くべきでしょうか?
あくまでも私の憶測ですが、参考までに。
一昔前のターボ車といえば、ボンネットにでかでかとインタークーラーのインテークが空いていましたね。
しかし、最近のターボ車はボンネットにインタークーラーのインテークを設けておらず、代わりにフロントグリルにインテークがを設け、そこから風を取り込みインタークーラーを冷却しています。
新しいスティングレーにはボンネットは勿論、フロントグリルにもインタークーラーのインテークが見当たらないので、もしかしたら…そのボンネットの僅かな隙間から風を取り込んでいる可能性があります。
確か、ワゴンRのエンジンのインタークーラーは、エンジンルームの(正面から向かって)右側にあった筈だし、実際にインタークーラーのダクトがボンネットの隙間に向けられていれば、ほぼ間違いないでしょう。
間違ってたらごめんなさいw
どうしても気になるようでしたら、やはり購入したお店に聞くのが一番ですね (^_^;)