近隣にある小学校へ『出前授業』をしに行ってきました
本校では毎年行われている年間行事なのですが
今年は映画同好会も参加させていただくことになりました
で、お題目はといいますと・・・
『夢CMをつくろう!!』です
小学生のみなさんに将来の夢を
画用紙に書いてもらって
それを胸元に持ってもらって
夢に関するコメントを一言もらうというものです
最初は「いまどきの小学生はどんな夢をもっているのか」と
うちの部員もすごく心配していたのですが
行ってみるとそんなことはなく
すごく楽しそうに一生懸命取り組んでくれる
小学生の皆さんですごく助かりました
何より、時間が無くて心配していたのですが
参加したメンバー全員が自分のすることをしっかりと考え
行動できるんだと、改めて感心させられました
普段はついつい顧問が口を挟んでしまい
指示してしまうのですが、部員にすべて任せることによって
ちゃんと自分たちで動けるのだと再確認できました
ラッシュをして映像を確認しましたが
大きなミスも無く、良い作品になりそうです
納品は年明けの予定
入学したての1年生が「映画同好会をつりたい」と
言って来た時はどうなるかと思いましたが
さすが合宿や土曜日の映像授業を受けてきただけあって
ちょっとずつではありますが、成長してきているんですね
これからの成長が本当に楽しみです
がんばれ映画同好会