旅の最後は修善寺でお散歩です。
旅の2日目はどんよりな曇り空でしたので、雨でも楽しめそうな修善寺へ。
川のそばに足湯がありました。
入らなかったけど、せせらぎ聞きながら気持ちよさそう。
看板の説明文が見切れていますね(^^;
修善寺です。
娘ちゃんもお参り。事故なく帰れますように祈願して。
川沿いをテクテク。
修善寺の竹林です。
竹林の中央付近にベンチから見る空。
お昼は、ワンコOKのお蕎麦屋さんへ歩きました。
思ったよりハードな坂道。
写真では伝わらないと思いますが・・
修善寺からは40分ほど、ちなみに帰りは下りなので30分ほどです。
人気のお蕎麦屋さんです。
お蕎麦と山芋と野菜のかき揚げを注文。
野菜をお味噌で食べる前菜つきです。
辛味噌がおいしくて買ってきちゃいました。
傘をもって歩いていたのですが、雨は降らず。
最後まで楽しめた伊豆旅行なのでした。
お越しいただきありがとうございました
ブログ村のランキングに参加しています
写真をポチっとしてもらえると嬉しいです
写真をポチっとしてもらえると嬉しいです
私が学生だった頃、独鈷の湯は足湯じゃなくて、露天風呂だったんですよ。
ツーリング途中に入浴しましたが、当時は囲いもなく丸見え状態なので、それなりの度胸は必要でした。
コメントありがとうございます。
ええ!
独鈷の湯、まさかの露天風呂だっとは。
しかも囲いもなかったなんて(≧▽≦)
いい眺めですよね、周りからも。
勇気いります・・
連休後半は天気も良くて伊豆旅行楽しんだねー!
遅咲きの桜の花びらとココちゃん、映えるわー✨
修善寺はそれほど混雑も無かったみたいね
お蕎麦屋、ぜひ行ってみたいなぁ(^-^)
私のブログにも 何回か登場してます。
大好きな お蕎麦屋さん!
読んでいて 修善寺行かれたんだぁ〜
と思い ココちゃん連れなら
是非 あの山のやまびこ 確か ワンコ連れの
人見た事あるから 行かれるといいのに
と コメントしようと 読んでたら
やまびこ〜
嬉しくなりました。( ◠‿◠ )
前も 福井旅行で 共感し
修善寺でも
なんか嬉しいです。
ココママさんと ココちゃんの後ろ姿からも
凄く 楽しそうなのが 伺えます。
やまびこまで 40分って そんな かかるかしら??
と読んでたら え〜 歩いて行かれたのですか??
凄ーい!ココちゃんもですよね?
車でしか行った事ないです。
アクティブ!!
私達の旅行も もう少し 歩かなきゃダメですね(笑)反省!!
伊豆旅行、楽しめました!
遅咲きの桜は楽しめましたが
大室山のリフトに乗らなかったのが
残念です・・・
伊豆は近いのでリベンジします(≧▽≦)
お蕎麦屋さん、おいしいですよ~
テラス席もいい雰囲気で。
まるちゃんと是非!
やまびこ、行きましたよ~
初やまびこでしたがおいしいですね。
GWということもあり混雑していましたが
待った甲斐がありました。
旅の2日目はココも疲れて大人しめで
ゆっくり修善寺散策できました。
(疲れていないとグイグイするから^^;)
やまびこまで歩きましたよ。
距離はともかく勾配が大変でした。
行きの山登りはぐったり汗だく。
店内、汗だくで座っているのが恥ずかしかったです(笑)
ココママさんのブログを見て、
竹林の道を歩きたくて、修善寺へ行って来ました!
30度予報の暑い日だったので、あまり歩けず、修善寺にお参りと独鈷の湯とわさびソフトクリームを食べて帰って来ました。
涼しい時なら、たくさんお散歩できそうないい所でした~
我が家のブログを見てって嬉しいです。
食べ物屋さんのお店もあって、あるくの楽しいですよね。
次回は涼しい季節に!
わさびソフトどんな味だったのだろう(´艸`*)
からくて食べられないと困ると思って、買うのやめちゃいました。