伊豆旅行2日目。
陶芸体験をしましたよ~
伊豆高原にある八幡野窯さんです。
娘ちゃんも一緒に入れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/3ab056a1842848188efe90f221b43d75.jpg)
わんこプレートを作りました。
初めに型を選びます🐕
ハートとか骨型とかもありましたが
我が家はシュナウザーの型を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/b75ceb924ed505bf4326ae1c4ad253bd.jpg)
粘土を薄くして、型抜きします。
こういう作業はおとうちゃん、お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/41/115a8547b54df96b9bd4762a5c46a490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/7ced240b7b47aca0bedf9f5587e9bcf4.jpg)
さあ、娘ちゃん。
出番ですよ~手形(足形)をとりましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
使わない粘土で少し練習してから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/9f5b165aab5d72e6c5eecd73275749f5.jpg)
我が家、練習が多くて飽きてきた娘ちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
慌てて本番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/eb4bcacbb1add2c980d17c06414d7f4b.jpg)
上手くとれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そのあと、名前を書いてビーズで装飾したところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/17933a69950b077c668e7fce04c9a7dd.jpg)
そのほかにもオリジナルであれこれ飾りつけします。
暇そうな娘ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/affa731cda934b80c39d31b627c81f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/64ea2e2249d4b62309611d9b31365b53.jpg)
みんなが終わるのを、可愛く待ってるリクくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a5/a1c962babb3e29a64c4f93ee4eef88c1.jpg)
完成はこうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/e54ba376041c766ae53379eedbb4fb4c.jpg)
乾燥と焼きをしてもらい、1か月半~2か月後には送ってもらえる予定。
オンリーワン作品、とっても楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回の旅をご一緒している
リクくん、まなちゃん、レンくん家の作品はこちらです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
👇
エルムとリクのあしあと+しっぽたち
伊豆へお出かけ、次回は最終回です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
お越しいただきありがとうございます
ポチっと応援もらえると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
↓↓↓
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000682432.jpg)
にほんブログ村
陶芸体験をしましたよ~
伊豆高原にある八幡野窯さんです。
娘ちゃんも一緒に入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/3ab056a1842848188efe90f221b43d75.jpg)
わんこプレートを作りました。
初めに型を選びます🐕
ハートとか骨型とかもありましたが
我が家はシュナウザーの型を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/b75ceb924ed505bf4326ae1c4ad253bd.jpg)
粘土を薄くして、型抜きします。
こういう作業はおとうちゃん、お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/41/115a8547b54df96b9bd4762a5c46a490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/7ced240b7b47aca0bedf9f5587e9bcf4.jpg)
さあ、娘ちゃん。
出番ですよ~手形(足形)をとりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
使わない粘土で少し練習してから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/9f5b165aab5d72e6c5eecd73275749f5.jpg)
我が家、練習が多くて飽きてきた娘ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
慌てて本番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/dc/eb4bcacbb1add2c980d17c06414d7f4b.jpg)
上手くとれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そのあと、名前を書いてビーズで装飾したところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/17933a69950b077c668e7fce04c9a7dd.jpg)
そのほかにもオリジナルであれこれ飾りつけします。
暇そうな娘ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/affa731cda934b80c39d31b627c81f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/64ea2e2249d4b62309611d9b31365b53.jpg)
みんなが終わるのを、可愛く待ってるリクくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a5/a1c962babb3e29a64c4f93ee4eef88c1.jpg)
完成はこうなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/e54ba376041c766ae53379eedbb4fb4c.jpg)
乾燥と焼きをしてもらい、1か月半~2か月後には送ってもらえる予定。
オンリーワン作品、とっても楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回の旅をご一緒している
リクくん、まなちゃん、レンくん家の作品はこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
👇
エルムとリクのあしあと+しっぽたち
伊豆へお出かけ、次回は最終回です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
お越しいただきありがとうございます
ポチっと応援もらえると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
↓↓↓
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000682432.jpg)
にほんブログ村
手作り大好きにとってはやりた~い。。。
みんな大人しく待っていて偉いね!
我が家のワンコたちだったら
さくらは抱っこをせがみ
海と空はワンワン言っちゃっただろうなぁ(>_<)
お出かけ慣れている子たちは違いますね!
プレート完成楽しみですね。
届いたら見せて下さい❗
とても良い記念になりますね
ココちゃんの足型が入って 可愛いです
4ワン 良い子に待っていられたのですね
1泊2日の旅
とても楽しそうで充実した旅でしたね
次回の最終回も楽しみにしていますね~♪
店内ではロクロ体験とかもしていました。
ワンコが入れるって嬉しいですね。
はるみさんとこの3ワンコはお利口でしたが、ココは微妙でした^^;
最初に粘土を平たくするバンバンて音
に興奮してワンワンしてたし。
店内、人が少なくてよかったです。。
プレート届いたら見てくださいね。
焼いたらどんな色になるのか
とても楽しみです!
はるみさんとこの大きさ違う
3ワンコの足形、可愛いです。
お利口さんに待てたかどうか・・
ココはちょっと微妙ですが^^;
1泊2日はなかなか忙しくて
予定を詰め込んだ感じでした。
でも楽しいGWの思い出ができました。
読んでいただき、ありがとうございます♪
とっても素敵♪
それに比べ我が家のは・・・
丁寧さが欠けてます(^_^;)
焼きあがったら見せてね~
ココちゃんお利口だったと思うよ(^_^)v
足型、綺麗に取れてますね。さりげなくついてる爪の部分が可愛いらしくて好きです。
また出来上がったら見せて下さいね。
3ワンコ分の足形があるから
飾るスペースがなかったですもんね。
足の色塗り、色違いで
可愛かったですよ~(*´▽`*)
お互い焼き上がりが楽しみですね♪
ココぎりぎりOKくらいな。
混んでなくてよかったです。。
足形、上手に取れるように
グイッて押し付けたので
爪の跡もつきました。
わたし的にも可愛いと思っちゃいました。
忘れた頃に届くのも楽しみです。
届いたら、UPしますね♪
わんちゃんのプレート、いいですね!
ワンコと一緒に入れる工房があるんですね~知らなかった(*^_^*)
オリジナルで作れるのが、また素敵です。
世界に一つのココちゃんのプレート、宝物になりますね!
ワンコと一緒に入れるなんて
ありがたい施設でした!
足形ペタっとできるプレート
とっても思い出に残ります。
色塗りしたりも楽しかったです。
素敵な「キャバ号」で
伊豆方面にお出かけの時は
まるちゃんのもいかがですか(*^▽^*)