こんばんは~!cocoraデザイナーの石井です。
今週は夏物のcocoraTシャツのプリントを作るべく、
自ら中津にある”レトロ印刷”さんへ行って来ました。
シルクスクリーンに版をつくってもらって、
インクを買って、
初心者なので丁寧にスタッフさんが教えてくれます。
しかし、ドキドキなのです。
刷る力かげんとか、均等にかすれないように、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/e9a7b5e77885d0e2dc14f8d7d0f95f35.jpg)
まずは1色目
ここまでは順調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/23c4acca88ef76b6577f0c93a7df8458.jpg)
つぎに2色目を刷るのですが
ずれてはいけない図案、、、
初心者なのに、
2色刷り、、
完璧にできると思ってたのに、、、、、
最初の見本は下の図案が見えてたのに、
1回刷るとインクで先にした柄が見えないのです、
なので、枠の外に印をつけたマステが目印、
しかし、Tシャツは柔らかく、伸びるし、、、
版を上げてがっくり、
ずれてる~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
悲しい~~~
動揺が隠せなく、
なんと、インクまでつくしまつ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/9d3c3ef5d8b504c28d27f0cb8ee911fa.jpg)
何とかなった展示会サンプルはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/1d78e04b6cbd14887ad99694a9297bfe.jpg)
さてお次は
シルバーの箔プリントに挑戦
箔プリントは
まず、糊を刷ります。
その上にヒラヒラした箔のシートを乗せて
プレス機でつけます。
そっと箔をはがすと糊の柄の部分だけに箔が残るということです。
できあがりはこんな感じ!
前には私の手描きのcocora
背中には羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/47969b537940e6e5445c193e0f66162d.jpg)
調子にのってたら、
ここでも落とし穴、、
箔のシートが、、、、
足りなかったようで、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/7320b8f14c837f53c71c976a8712397f.jpg)
は、、、羽が~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
しかし、2月にあるPOP UP SHOPで売るはずのTシャツ、
なんとかしなくては~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ということで、会社に帰ってから
ずれたラインには両端にラインストーンをつけて、
飛び散ったインクの上にもキラキラ ラインストーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fa/4ee6534c4f78ea2d1134243a1a172573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/66a1b9fb01c80a4d810021bcc4b23414.jpg)
そして羽にもラインストーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/e6a9584d896bda9f53d4c4239aa9131b.jpg)
他より かわいいオンリー1な物できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/87beb1ce492ca7542134dc1aa69fd483.jpg)
かわいいです~~
そしてお気づきでしょうか?
cocoraのメモ帳も作ってきました!!!
うふふ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/32f3a498a74245d6e95ed023aa698912.jpg)
自分用でしたが、
立ち寄ってくださったスタイリストさんが、かわいいから売ったら~って
いうことで、
POP UP shop ようにつくるかもです~
は~~
それにしても、
本生産まで ずれないで綺麗にできる作戦ねらなくちゃ~~
プリント屋さんの偉大さを
思い知った1日でした、、、、
さて、盆も正月も無い 石井ですが、
2月に夏物と秋物の合同展が東京で同時にあります。
それにむけて必死です。
2019AW Collection
合同展”SOLEIL TOKYO"
日時 2月4日(月)~6日(水)
10:00~20:00(最終日~16:00)
会場 EBiS 303 3階イベントホール
POP UP SHOPをこの3階で開催!
これはどなたでも入れますのでぜひ遊びに来て下さいね!
2019SS Collection
合同展”Lamp”
日時 2月5日(火)~7日(木)
10:00~18:00(最終日~17:00)
会場 EBiS 303 5階
同じ会場の3階と5階でSSとAWが同時にご覧いただけます。
これって東京出張が1度に済むので、とってもラッキーなのですが、
頭の中が混乱中です。
そして、行くまでにしなければいけないことが、、いっぱい、ネバ、ねば、、、
少しづつ春物もショッピングサイトに上げていかなければ、、、と思っております。
では
皆様もインフルエンザなどに御注意くださいね
shoppingサイト
cocora-cocoro Facebook
cocora instagram
cocora
POPなグラフィックをシンプルなシルエットにのせて、
上質素材なのに遊び心のある今あまでありそうでなかった大人服。
#cocora #2019ss展示会 #2019aw展示会
#ebis303 #遊び心の有る大人服
今週は夏物のcocoraTシャツのプリントを作るべく、
自ら中津にある”レトロ印刷”さんへ行って来ました。
シルクスクリーンに版をつくってもらって、
インクを買って、
初心者なので丁寧にスタッフさんが教えてくれます。
しかし、ドキドキなのです。
刷る力かげんとか、均等にかすれないように、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/e9a7b5e77885d0e2dc14f8d7d0f95f35.jpg)
まずは1色目
ここまでは順調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/23c4acca88ef76b6577f0c93a7df8458.jpg)
つぎに2色目を刷るのですが
ずれてはいけない図案、、、
初心者なのに、
2色刷り、、
完璧にできると思ってたのに、、、、、
最初の見本は下の図案が見えてたのに、
1回刷るとインクで先にした柄が見えないのです、
なので、枠の外に印をつけたマステが目印、
しかし、Tシャツは柔らかく、伸びるし、、、
版を上げてがっくり、
ずれてる~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
悲しい~~~
動揺が隠せなく、
なんと、インクまでつくしまつ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/9d3c3ef5d8b504c28d27f0cb8ee911fa.jpg)
何とかなった展示会サンプルはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/1d78e04b6cbd14887ad99694a9297bfe.jpg)
さてお次は
シルバーの箔プリントに挑戦
箔プリントは
まず、糊を刷ります。
その上にヒラヒラした箔のシートを乗せて
プレス機でつけます。
そっと箔をはがすと糊の柄の部分だけに箔が残るということです。
できあがりはこんな感じ!
前には私の手描きのcocora
背中には羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/47969b537940e6e5445c193e0f66162d.jpg)
調子にのってたら、
ここでも落とし穴、、
箔のシートが、、、、
足りなかったようで、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/7320b8f14c837f53c71c976a8712397f.jpg)
は、、、羽が~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
しかし、2月にあるPOP UP SHOPで売るはずのTシャツ、
なんとかしなくては~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ということで、会社に帰ってから
ずれたラインには両端にラインストーンをつけて、
飛び散ったインクの上にもキラキラ ラインストーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fa/4ee6534c4f78ea2d1134243a1a172573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/66a1b9fb01c80a4d810021bcc4b23414.jpg)
そして羽にもラインストーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/e6a9584d896bda9f53d4c4239aa9131b.jpg)
他より かわいいオンリー1な物できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/87beb1ce492ca7542134dc1aa69fd483.jpg)
かわいいです~~
そしてお気づきでしょうか?
cocoraのメモ帳も作ってきました!!!
うふふ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/32f3a498a74245d6e95ed023aa698912.jpg)
自分用でしたが、
立ち寄ってくださったスタイリストさんが、かわいいから売ったら~って
いうことで、
POP UP shop ようにつくるかもです~
は~~
それにしても、
本生産まで ずれないで綺麗にできる作戦ねらなくちゃ~~
プリント屋さんの偉大さを
思い知った1日でした、、、、
さて、盆も正月も無い 石井ですが、
2月に夏物と秋物の合同展が東京で同時にあります。
それにむけて必死です。
2019AW Collection
合同展”SOLEIL TOKYO"
日時 2月4日(月)~6日(水)
10:00~20:00(最終日~16:00)
会場 EBiS 303 3階イベントホール
POP UP SHOPをこの3階で開催!
これはどなたでも入れますのでぜひ遊びに来て下さいね!
2019SS Collection
合同展”Lamp”
日時 2月5日(火)~7日(木)
10:00~18:00(最終日~17:00)
会場 EBiS 303 5階
同じ会場の3階と5階でSSとAWが同時にご覧いただけます。
これって東京出張が1度に済むので、とってもラッキーなのですが、
頭の中が混乱中です。
そして、行くまでにしなければいけないことが、、いっぱい、ネバ、ねば、、、
少しづつ春物もショッピングサイトに上げていかなければ、、、と思っております。
では
皆様もインフルエンザなどに御注意くださいね
shoppingサイト
cocora-cocoro Facebook
cocora instagram
cocora
POPなグラフィックをシンプルなシルエットにのせて、
上質素材なのに遊び心のある今あまでありそうでなかった大人服。
#cocora #2019ss展示会 #2019aw展示会
#ebis303 #遊び心の有る大人服