cocoroコロコロ

行雲流水。生活の中で移りゆく心の言葉を綴っています。(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

夏季大会

2015-07-11 17:00:46 | 日記
今日は会の夏季大会でした
朝8時15分には現地に着いて
待ってたら…

人身事故があって
電車が遅れてるとの事
一人で荷物を降ろしてたら
やっと来たので
最後の3つを持って貰った
何度も階段を登ったり降りたりして
朝から汗だくになった(~_~;)
各当番に指示して
私は筆耕に行った
事務局や指導者、宗家の
お菓子やら弁当やらの
お世話をしながら
点数表の確認しながら
途中出来ない時は
事務局の人に助けられ!
何度も受付をチェックした

何とか今日1日目過ごして
やーっと当番が終わった
次のコンクールの当番の方に
引き継ぎして帰りました

筆耕も無事に終わりました
前もって中を書いてたから
今日は名前だけ書けば
良かったので結構楽でした!
来週のも書いとかないとね!
今日賞状をもらったので
又来週書きたいと思います

何かしら有ったけど
無事に終わって良かった!(^ ^)❤︎

今後の課題は
1.
プログラムの変更があった時
書く用紙があったけど
それ面倒くさい(~_~;)
もっと簡単に出来る方法を
探した方が良いと思った
2.
大会の幕の年数は早めに
作って張り替えて貰いたい事
3.
お弁当は最初に申し込んだ分を
当日支払って受け取るように
各支部に伝えて貰いたい!
勝手に個数を変えた支部があって
受付で困りました(~_~;)
4.
自分が飲む分のお茶は
自分で用意して貰いたい
あの2リットルのペットボトルを
運ぶの大変だし
後に出るゴミも
持って帰るの大変です
5.
飲んだ後のペットボトルは
各自で処分して欲しい
当番が持って帰るのはおかしい!
持って帰るのも大変だし
処分するのも大変です!!
6.
同じ番号の番号札が
たくさんあって
混乱を招きました!
合吟の番号札の数字は
色を変えるとかした方が
良いと思います

とにかくペットボトルの
ゴミの持ち帰りが大変でした!
当番した挙句…
ゴミって…ねぇ…
車で来た人しか
持ち帰れないじゃない!(~_~;)

大会は無事に終わりました!
良かった!
後は来週筆耕したら
今大会の役は終わる!
今日は無事に終わって良かった!
本当に良かった
これでやっと
電話も掛かって来なくなる!❤︎
良かったー!