私が中学に入学する時に
母がくれた万年筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/e2f2d908b4f08615426ffcb5ad274075.jpg)
昔は中学や高校に上がったら
万年筆とボールペンのセットを
良く貰ってたなぁ
最近の子供は
万年筆は使わないよね
万年筆好きだったな
万年筆を使っていたら
少し大人になった気分になる
でもやっぱり
貰うだけで使わなかったなぁ
インクを替えたら
今でも使えるんだね!
ビックリ!
37年もまえの物なのにね!
私が段々歳を取って
母が亡くなった年齢に
近づいてゆく
年々大人になって
歳を取って行く度に
母との思い出の品は無くなってゆく
今は何が残ってるだろうか…
この万年筆と
庭の裏側に植えた
母の庭から持ってきた
白い花の株と
母が良くしていた水晶のネックレス
それと何だろう…
段々母との思い出の品は
少なくなってゆく
私が母より長く生きて
母との思い出も薄れてゆく
でも
母との思い出は
私の大切な宝物
胸が切なくなる
母の思い出
母がくれた万年筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/e2f2d908b4f08615426ffcb5ad274075.jpg)
昔は中学や高校に上がったら
万年筆とボールペンのセットを
良く貰ってたなぁ
最近の子供は
万年筆は使わないよね
万年筆好きだったな
万年筆を使っていたら
少し大人になった気分になる
でもやっぱり
貰うだけで使わなかったなぁ
インクを替えたら
今でも使えるんだね!
ビックリ!
37年もまえの物なのにね!
私が段々歳を取って
母が亡くなった年齢に
近づいてゆく
年々大人になって
歳を取って行く度に
母との思い出の品は無くなってゆく
今は何が残ってるだろうか…
この万年筆と
庭の裏側に植えた
母の庭から持ってきた
白い花の株と
母が良くしていた水晶のネックレス
それと何だろう…
段々母との思い出の品は
少なくなってゆく
私が母より長く生きて
母との思い出も薄れてゆく
でも
母との思い出は
私の大切な宝物
胸が切なくなる
母の思い出