娘夫婦は起きて無いことで喧嘩する
昨日は子供が夜泣きしたらって話で
婿は子供が夜泣きしても
仕事してるから面倒は見ない!
一緒に寝たら煩くて娘に当たりそう
だからどっか違うところで子供と
寝たらいいって言ってたらしい
それはどうかな?
今は同居して部屋が他にあるから
そんな事言えるけど
もし戻ってなかったら
狭いアパートで子供を育てて居ただろう
そうなっていたら
間違いなく娘は子供を連れて戻って
居ただろうと婿の話を聞く度に思う
男って身勝手だよね
旦那の友達は年とってから子供を
授かったから子供の夜泣きが大変って
言いながらなんだか嬉しそうで
話を聞くこっちも心が温かくなったけど
婿の話は違う
自分の事ばかり
同居したからこうするとがが無い
人と合わせない
自分はこうしてきたからこうするって
タイプみたいだけど
そうじやないじゃん!
同居したらそこに合わせていかないと
いけない事だし
その状況状況で変えて行かなくちゃ
いけない事ってあると思う
まだ生まれてない子供の育児の話を
拒否するような発言は胎教に悪いでしょ
そこを考えないんだよね
浅はかってゆーか
知恵がないんだよね
知恵が無いから
育児書借りて来てやったんだから
ゲームばかりしないで
アニメばかり見ないで
本読んで知識を付けろよ!
って話だよね!
そんな事は言えないけどさ!
だけど分からないんだから
勉強しろよ!って事!
何もしないと父親にはなれないぞ!
起きて無い事でいつも喧嘩する娘夫婦
婿には何も言わないけど
話を聞いて知っておく事って大事
もし何か又モメタラ婿と話をしなくては
いけなくなるんだから
娘は小さい時から色んな話をしてくれる
学校のこと友達のこと
今は婿の話が多い
長い一人暮らしの男性ってしっかり
しているみたいだけどそうじゃない
みたいだね
自分の好きな様に過ごして来たから
家の中に1人だから好き勝手で来たから
きっと今の人と合わせて行く生活が
息苦しいと思う
お金のことで大体若い夫婦は喧嘩して
奥さんはお金の事で苦労するんだよね
男は稼いでくるけどその稼ぎが
それしか無いだから
それしか無いのに贅沢したがったり
おこずかいを請求する
生活が苦しいなら働けと言う
男は家事も育児も手伝わないくせに
仕事までしろ!と言う
酷いよね!
娘が苦労しないでいいように同居を
決心して娘夫婦を家に入れたけど
お金の苦労を婿にはさせた方が
良かったかもね
娘と言い合いになって
自分は1人で長野に帰るって言った
らしいから
もしかしたら婿は自分の
自由にならなかったら
出てゆくかもしれないね
そうならないように
私は協力するけど
婿はワガママだからわからないね
一人で自立してるように見えて
実は自立してなくて
福岡に来る事になって発覚したけど
婿は年金を全く払ってなかった
はぁー!?って思った(°_°)
義務を無視してるって
どんな神経してるんだろう
年をとって
どうするつもりだったのだろう?
婿は計画性がまるで無い!
宗教の事といい
年金の事といい
最初に東京から挨拶に来た時に
それを知ってたら反対したのに!
まあ反対しても娘はあの時
のぼせてたから反対しても
東京に行ってただろうね
反対されて行ったら
今の状況は無かったな!
何が良くて
何が悪いかわからない
これも縁
だから
今はこの縁を大事にしようと思っている
娘が苦労しないように
孫が苦労しないように
私も頑張らなくちゃね
昨日は子供が夜泣きしたらって話で
婿は子供が夜泣きしても
仕事してるから面倒は見ない!
一緒に寝たら煩くて娘に当たりそう
だからどっか違うところで子供と
寝たらいいって言ってたらしい
それはどうかな?
今は同居して部屋が他にあるから
そんな事言えるけど
もし戻ってなかったら
狭いアパートで子供を育てて居ただろう
そうなっていたら
間違いなく娘は子供を連れて戻って
居ただろうと婿の話を聞く度に思う
男って身勝手だよね
旦那の友達は年とってから子供を
授かったから子供の夜泣きが大変って
言いながらなんだか嬉しそうで
話を聞くこっちも心が温かくなったけど
婿の話は違う
自分の事ばかり
同居したからこうするとがが無い
人と合わせない
自分はこうしてきたからこうするって
タイプみたいだけど
そうじやないじゃん!
同居したらそこに合わせていかないと
いけない事だし
その状況状況で変えて行かなくちゃ
いけない事ってあると思う
まだ生まれてない子供の育児の話を
拒否するような発言は胎教に悪いでしょ
そこを考えないんだよね
浅はかってゆーか
知恵がないんだよね
知恵が無いから
育児書借りて来てやったんだから
ゲームばかりしないで
アニメばかり見ないで
本読んで知識を付けろよ!
って話だよね!
そんな事は言えないけどさ!
だけど分からないんだから
勉強しろよ!って事!
何もしないと父親にはなれないぞ!
起きて無い事でいつも喧嘩する娘夫婦
婿には何も言わないけど
話を聞いて知っておく事って大事
もし何か又モメタラ婿と話をしなくては
いけなくなるんだから
娘は小さい時から色んな話をしてくれる
学校のこと友達のこと
今は婿の話が多い
長い一人暮らしの男性ってしっかり
しているみたいだけどそうじゃない
みたいだね
自分の好きな様に過ごして来たから
家の中に1人だから好き勝手で来たから
きっと今の人と合わせて行く生活が
息苦しいと思う
お金のことで大体若い夫婦は喧嘩して
奥さんはお金の事で苦労するんだよね
男は稼いでくるけどその稼ぎが
それしか無いだから
それしか無いのに贅沢したがったり
おこずかいを請求する
生活が苦しいなら働けと言う
男は家事も育児も手伝わないくせに
仕事までしろ!と言う
酷いよね!
娘が苦労しないでいいように同居を
決心して娘夫婦を家に入れたけど
お金の苦労を婿にはさせた方が
良かったかもね
娘と言い合いになって
自分は1人で長野に帰るって言った
らしいから
もしかしたら婿は自分の
自由にならなかったら
出てゆくかもしれないね
そうならないように
私は協力するけど
婿はワガママだからわからないね
一人で自立してるように見えて
実は自立してなくて
福岡に来る事になって発覚したけど
婿は年金を全く払ってなかった
はぁー!?って思った(°_°)
義務を無視してるって
どんな神経してるんだろう
年をとって
どうするつもりだったのだろう?
婿は計画性がまるで無い!
宗教の事といい
年金の事といい
最初に東京から挨拶に来た時に
それを知ってたら反対したのに!
まあ反対しても娘はあの時
のぼせてたから反対しても
東京に行ってただろうね
反対されて行ったら
今の状況は無かったな!
何が良くて
何が悪いかわからない
これも縁
だから
今はこの縁を大事にしようと思っている
娘が苦労しないように
孫が苦労しないように
私も頑張らなくちゃね