cocoroコロコロ

行雲流水。生活の中で移りゆく心の言葉を綴っています。(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

おめでとうの大文字を書いた

2019-04-19 12:40:18 | 日記
1日目火曜日
N先生から電話があって
100歳になる方が居るので
横断幕を作って欲しいと言われた
お習字してると
何でも直ぐに書けると思うみたいね
書くのは簡単だけど
紙を調達するのが…
最初に5Mと言われ…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
結局50センチの3メートルになった!ホッ!
100歳の方に祝いの言葉を書くこととなった
花を100本あげるらしい!
粋だね!!!!
知り合いの所に紙を見に行こうと思ったら
何だか煩わしそうな対応だったので
セリエに行って探してみたら
丁度いい紙があったので買ってきて
知り合いにはお断りの電話を入れた

丸まっているのでまずはシワ伸ばし!

玄関マットの下に紙をひいた
このまま明日まで放置!
紙で指が切れた!痛い(-_-)
とこで書いて乾かそうかな
下敷きも無いなぁ…
厚紙でも無いし
良い紙でもないけど
大きく見やすく書かなくちゃね!

取り敢えず紙はゲット!

2〜3日目
紙を伸ばし中

4日目
本日金曜日
日曜日に書いて持って行く約束をしたので
今日書かないと明日は孫が居るから書けない
猫は寝てるから今の内!!ふふ(^^)
シワが伸びたので
紙を貼り合わせる

紙が大きいので一人で作業し難い(-_-)
余分にはないので慎重に!!!

3メートルと5センチになった
暫し糊を乾燥させて
大雑把に大きく書く文字を鉛筆書きした
書道用の紙ではないので
墨を筆にたっぷりと含ませて書いたので
墨が垂れた(o_o)ごめんなさい!

書いて乾燥させようと紙をめくったら
床に墨が付いてたー_| ̄|○
こんな大きな下敷きは無いから
そのまま書いたけど
紙が薄かったんだろうね!
床掃除しながら
別の場所に紙をひいてその上に
書いた紙を乗せて乾燥させた

普通の半紙筆で書いたので
バサ付いてるとこもあるし
一発書きなので
あそこがーって思ったけど
ちょっと使うだけで後は捨てるのよね
どーせ!
まぁ、これで良しとしよう!
頼って貰えるだけ嬉しいしね(^^)
出来上がって赤の花を付けた
アクセント❤︎
100歳凄いね!
おめでとうございます!
そう思いながら筆を動かした
いつまでもお元気で
もっともっと長生きして下さい!

書かせて頂き感謝です(^^)

寂しかったので花を付けたら…
N先生から電話があって…
付けなくて良いって…あー!
付けちゃった!!!
ごめんなさーい!!!!!(TT)