cocoroコロコロ

行雲流水。生活の中で移りゆく心の言葉を綴っています。(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

警察官の1次合格通知

2014-10-01 04:17:24 | 日記
結局何だったんだろう
この1年怒涛の1年だったなぁ
婿は9月21日に
警察官の試験を受けさせてた
警察官の試験を受かったら
1年学校に行かなくて
はいけなくなるから
少し離れて二人にとって
良い時間になると思ったから
その前に長野のお母さんが
病気になってしまったから
今があるんだけど
本当は30日発表と聞いてたが
昨日合格通知が来てた
やっぱりね
婿は受かると思っていた
1次が受かったら
体力テストだから
後は受かると思っていた
婿は体力はあるから
結果を待って後を
決めたら良かったのにと思った
旦那に言ったら
離婚してたら受からんといっていた
本当かなぁ…
警察官になるなら
今までの悪業を
許してやってもいいかなと
思ったけど
昨日警察官になりたくなかった
と婿が言っていたと娘が言っていた
婿は7月は会社に出て
営業だから自由に出来るから
営業に出てほとんど仕事せず
携帯でアニメを見ていた
と婿は言っていたらしい
バレずに良かったなと思った
そんなのバレたら懲戒解雇やん!
婿は責任感が全くない
やっぱり許しても駄目だなぁと思った
人はなかなか変わらないからね
婿は帰るまで何でこうなったのか
別れたくないと言っていたらしい
いやいや!
あんたが全部勝手に決めて
してきた事ですよ!
そして
帰る時に勝手に戻って
ヨリを戻すって言ってるだけですよ!
長野に帰った時
お母さんにお母さんが死んだら
福岡に戻ると
お母さんに言ったらしい
は!?ですよね!
言わなくていいやん!
例えそう思っていても
死んでゆく者に言わなくていいやん!
って思ったし…
警察官の試験なんて
なかなか通らないのに
このチャンスを逃すなんて
勿体無いと思った
婿は運をもってるハズなのに
自分でその運を逃してる
自分の判断が悪いから!
良く良く考えて
行動しないといけない
簡単にポイポイやってたら
誰も付いて来ないし
好き勝手してたら
誰も相手にしてくれなくなる
運も見放す
努力している人は
誰かが見ているものです
必ず救いの手は差し伸べられる
だけど
努力しないで楽ばかりしてたら
誰も助けてはくれなくなる
警察官の2次試験は10月13日
残念だなぁと合格通知を見てた