さてさて!
買ってきた野菜と
貰った野菜で何作ろうか?
糖質オフの食事作り!
慣れないから早々と取り掛かってます
私のお腹もぐーぐー言ってるしね!( ´∀`)
あ!思い起こせば
私はお昼ご飯食べてない!
習字が終わって
そのまま本屋さんに直行して
糖質オフの食材や調味料を買いに行ったから
忘れちゃってた!!(*_*)
何でこんなにお腹が鳴るのかな!?
って不思議に思ってたよ!笑笑!

取り敢えず
蒸し用とサラダ用に切り分けた
サラダはキュウリを塩もみして絞って
オクラとアボカドを切って
色味でトマトを切り入れた
旦那はトマトは余り食べてはいけないので
盛り付けの時気を付けよう!

サラダの味付けは
いつもはドレッシングを使うけど
今日けら使えないので
自分で創作味付けします!
塩胡椒、オリーブ油、醤油
レモンが有ったら良かったなぁ…

レンジで蒸したゴーヤとピーマン達は
卵を溶いて混ぜ入れて

又レンジでチン!

少しそのままにして蒸して
ココット風にしてみた

卵は完全食らしい!
これで2品出来ました!
後はアジの開きの干物を焼いて
冷奴を付け足します!
取り敢えずは今日の晩御飯は
こんな感じに仕上げました!
後で完成品をアップします!
納豆って食べて良いなかなぁ…
後で調べてみよう!
見てる人も一緒に糖質オフの食事にしませんか?
なかなか食べて良いものが多いよ!
ビールも糖質オフのだったら
2/5缶は飲んで良いしね!
お酒はウイスキーだったら
シングル3杯オッケーだよ!
私は飲めないけど…
マヨネーズは大さじ8までオッケー!
凄いよね!
使って良い調味料に
慣れるのに時間が掛かりそうだなぁ…
2ヶ月旦那がライザップに行くので
その間は仕方なく
試行錯誤してるんだろうなぁ!
でもそれが慣れたら
ずっと糖質オフの食事を
何年も続けたら
確実に痩せるだろうね!
家族の為に頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
買ってきた野菜と
貰った野菜で何作ろうか?
糖質オフの食事作り!
慣れないから早々と取り掛かってます
私のお腹もぐーぐー言ってるしね!( ´∀`)
あ!思い起こせば
私はお昼ご飯食べてない!
習字が終わって
そのまま本屋さんに直行して
糖質オフの食材や調味料を買いに行ったから
忘れちゃってた!!(*_*)
何でこんなにお腹が鳴るのかな!?
って不思議に思ってたよ!笑笑!

取り敢えず
蒸し用とサラダ用に切り分けた
サラダはキュウリを塩もみして絞って
オクラとアボカドを切って
色味でトマトを切り入れた
旦那はトマトは余り食べてはいけないので
盛り付けの時気を付けよう!

サラダの味付けは
いつもはドレッシングを使うけど
今日けら使えないので
自分で創作味付けします!
塩胡椒、オリーブ油、醤油
レモンが有ったら良かったなぁ…

レンジで蒸したゴーヤとピーマン達は
卵を溶いて混ぜ入れて

又レンジでチン!

少しそのままにして蒸して
ココット風にしてみた

卵は完全食らしい!
これで2品出来ました!
後はアジの開きの干物を焼いて
冷奴を付け足します!
取り敢えずは今日の晩御飯は
こんな感じに仕上げました!
後で完成品をアップします!
納豆って食べて良いなかなぁ…
後で調べてみよう!
見てる人も一緒に糖質オフの食事にしませんか?
なかなか食べて良いものが多いよ!
ビールも糖質オフのだったら
2/5缶は飲んで良いしね!
お酒はウイスキーだったら
シングル3杯オッケーだよ!
私は飲めないけど…
マヨネーズは大さじ8までオッケー!
凄いよね!
使って良い調味料に
慣れるのに時間が掛かりそうだなぁ…
2ヶ月旦那がライザップに行くので
その間は仕方なく
試行錯誤してるんだろうなぁ!
でもそれが慣れたら
ずっと糖質オフの食事を
何年も続けたら
確実に痩せるだろうね!
家族の為に頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ