2月2日に節分になったのは![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/874d35641e907b5b8c43f209cea05854.jpg?1612306675)
毎年保育園で制作してくる
124年ぶりらしい
3月3日に慣れてるから
1日早い節分は
何だか違う気がする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/874d35641e907b5b8c43f209cea05854.jpg?1612306675)
毎年保育園で制作してくる
孫の鬼グッズ!笑笑
年々出来栄えは良くなる👍
年長さんの手作りです!👍
今年は豆買わなかったし
神社の豆撒きにも行ってない!
コロナで密を避ける為に
あえて行かなかった!
怖い!怖い!
自己防衛は大事!
孫も守らなければいけないしね👍
124年ぶりの2月2日の節分だけど
2月2日の節分は5年後もあるらしい!
それを聞くと124年ぶりの
有り難み!?は無いよね!(ㆀ˘・з・˘)
孫がスイミングから帰って来て
二人で玄関から
保育園から貰った豆で豆撒きしました!
豆撒きは最後は
「福は内」を2度言って終わると良い👍
良いことが家の中に舞い込む❤︎
今年も豆撒きをして
最後「福は内」を言って
豆を家の中に巻いてを2回しました!
福が舞い込んで来ますように❤︎