喉の調子は悪いけど
気持ちは明日にある
朝から明日の準備
着ていく着物を選んだ
箱を下ろしたら
猫がたかる(^-^)
去年買った着物
私の3ヶ月分のお給料の着物
手書きの友禅
反物で選んだから
もっと緑掛かっているかと
思ったら黒に近いね
これに母が持っていた
銀糸の帯を合わせた
柄が着物にあるから
帯は大人しめ
帯揚と帯締めは柄の緑をチョイス
着物のタンスから
色々引っ張り出して合わせた
着物のコーディネートって
分かんないね(~_~;)!
着ていく着物が決まった!
後は下に着る物を
全てアイロン掛けした
アイロンを掛けながら
明日は上手く詠えます様にと
魔法を掛けてゆく
正座してアイロン台に向かいながら
あしたの舞台のイメトレをする
下着は新しく買ったのがあった
いつもは2部式の
ガーゼの肌着を着てるけど
これはかなり薄い
明日はこれを使ってみよう
薄くて暖かいらしい
でも着物って着物自体暖かいもんね
何枚も重ね着するから
肌着はこれ位薄くていいかもね!
小物を全てアイロン掛けして
猫にやられないように
クローゼットの中に入れた
明日は筆耕もするので
着物は向こうで着ようか?迷う
畳んで畳ジワが
出来たら嫌なんだよね
こんなに綺麗に
アイロン掛けしたから!
大抵の人は現地で着替えて
出番が終わったら洋服に着替える
あ!
でも朝トロフィー返還とかするよね!
それじゃ着て行った方が良いよね!
やっぱり朝から着物を着て行こう!
考えたらドキドキドキドキする
何回舞台に立っても
この異常なまでの
胸の高鳴りには慣れない
家にいるのにアガル(~_~;)!
明日出る人は本当に
今晩からドキドキだろう
審査される側なんだから…
私も考えたらドキドキする
昨日より少し声が出る様になった
後は気力で頑張りたいと思う
今日1日精一杯の喉のケアをして
明日に挑みたい!
それで出なかったらその時は
宗家に謝って欠場させてもらおう
でもウタイタイ!!!
喉って言うより扁桃腺なんだよね
大丈夫な事に喉は良い
扁桃腺がおかしいから声が出ない
朝の眼の腫れは
ストレスからだろうね
名古屋に行った時も
大会の明け方トイレに起きたら
目に違和感があって鏡を見たら
何じゃこりゃ~ってビックリ!
目がお岩さんの様に
腫れた事があったのを
今朝思い出した(~_~;)!
あの時は焦った
だって当日の明け方だったから…
大会に出る訳ではないのに
やっぱり舞台に出るのが
私にストレスを与えてるし
それが楽しみでもあるんだよね
舞台に立って詠えるって
普段の主婦の
生活ではない事だからね!
プロ根性!?笑(^-^)
せっかく詠うんだから
誰か一人でも私の吟を聞いて
感動してくれたら嬉しい
私は何処で詠っても
いつもそう思いながら吟じてる
誰かに私の心が届いてくれたら
それはとても嬉しい事だから
だから私は自分の気持ちを
吟に乗せて詠ってる
でも今は声が出ないから
明日は最高に詠えないだろう
だけどその時その時で
ベストは尽くしたい
とそう思っています
今日1日で
どうなるか分からないけど
1日頑張って喉をケアします!
明日の為に!
気持ちは明日にある
朝から明日の準備
着ていく着物を選んだ
箱を下ろしたら
猫がたかる(^-^)
去年買った着物
私の3ヶ月分のお給料の着物
手書きの友禅
反物で選んだから
もっと緑掛かっているかと
思ったら黒に近いね
これに母が持っていた
銀糸の帯を合わせた
柄が着物にあるから
帯は大人しめ
帯揚と帯締めは柄の緑をチョイス
着物のタンスから
色々引っ張り出して合わせた
着物のコーディネートって
分かんないね(~_~;)!
着ていく着物が決まった!
後は下に着る物を
全てアイロン掛けした
アイロンを掛けながら
明日は上手く詠えます様にと
魔法を掛けてゆく
正座してアイロン台に向かいながら
あしたの舞台のイメトレをする
下着は新しく買ったのがあった
いつもは2部式の
ガーゼの肌着を着てるけど
これはかなり薄い
明日はこれを使ってみよう
薄くて暖かいらしい
でも着物って着物自体暖かいもんね
何枚も重ね着するから
肌着はこれ位薄くていいかもね!
小物を全てアイロン掛けして
猫にやられないように
クローゼットの中に入れた
明日は筆耕もするので
着物は向こうで着ようか?迷う
畳んで畳ジワが
出来たら嫌なんだよね
こんなに綺麗に
アイロン掛けしたから!
大抵の人は現地で着替えて
出番が終わったら洋服に着替える
あ!
でも朝トロフィー返還とかするよね!
それじゃ着て行った方が良いよね!
やっぱり朝から着物を着て行こう!
考えたらドキドキドキドキする
何回舞台に立っても
この異常なまでの
胸の高鳴りには慣れない
家にいるのにアガル(~_~;)!
明日出る人は本当に
今晩からドキドキだろう
審査される側なんだから…
私も考えたらドキドキする
昨日より少し声が出る様になった
後は気力で頑張りたいと思う
今日1日精一杯の喉のケアをして
明日に挑みたい!
それで出なかったらその時は
宗家に謝って欠場させてもらおう
でもウタイタイ!!!
喉って言うより扁桃腺なんだよね
大丈夫な事に喉は良い
扁桃腺がおかしいから声が出ない
朝の眼の腫れは
ストレスからだろうね
名古屋に行った時も
大会の明け方トイレに起きたら
目に違和感があって鏡を見たら
何じゃこりゃ~ってビックリ!
目がお岩さんの様に
腫れた事があったのを
今朝思い出した(~_~;)!
あの時は焦った
だって当日の明け方だったから…
大会に出る訳ではないのに
やっぱり舞台に出るのが
私にストレスを与えてるし
それが楽しみでもあるんだよね
舞台に立って詠えるって
普段の主婦の
生活ではない事だからね!
プロ根性!?笑(^-^)
せっかく詠うんだから
誰か一人でも私の吟を聞いて
感動してくれたら嬉しい
私は何処で詠っても
いつもそう思いながら吟じてる
誰かに私の心が届いてくれたら
それはとても嬉しい事だから
だから私は自分の気持ちを
吟に乗せて詠ってる
でも今は声が出ないから
明日は最高に詠えないだろう
だけどその時その時で
ベストは尽くしたい
とそう思っています
今日1日で
どうなるか分からないけど
1日頑張って喉をケアします!
明日の為に!