Shinichi Blog

画像はSXGAサイズなので記事タイトルクリックだと表示しきれません。カレンダー日付をクリックし、サムネイルをクリック

14日のお祝い

2006-11-14 | 日常
夜の予定が微妙だったとはいえけっこうムリなスケジュール立てたなぁ。(^_^;
最近のマイ定番はアレンジメント。
慣れてない人はいまだに長いままの花束贈るようだが、
お祝いの場合、昔ながらの花束よりも、ブーケスタイルにするのが現在の主流。
経験上言わせてもらうと花屋さんで渡す相手の年齢、好み伝えて店員さんに
選んでもらうと店員さんの感性に左右され、金額も予算相応になります。
それよりも、その場で作り置きのブーケかアレンジメント選んだほうが、
ボリューム多いし、自分のイメージと近いものが手に入る。
で、イメージに合わなければ、他の店を当たってみる。この繰り返しです。
日ごろから自分の行動圏内の花屋さんくらいは押さえておくべきですね。

早朝から

2006-11-12 | 日常
仕事です。
もてぎスーパー耐久ピットウォークの時間帯にはすでに待機状態でレーススタートする頃仕事終わるってのが悲しすぎる(/o\)
最近何人かにレースクイーン写真見せたら評判良かったんで今日も撮影したかったんだがなぁ。

誕生日でした

2006-11-10 | 日常
いや、いまさら祝うって歳でもガラでもないですが、
自分から宣言して祝ってもらうのってなんか空しいから自分から切り出すことは決してしなかったんですよ。
今年もそのつもりでいたから、せいぜい夕食ふんぱつするくらいで一日が終わるんだろうなと思ってました。

けど、今日は某嬢が覚えててくれて外ですれ違いざま、
真っ先に「おめでとうございます」って祝ってくれたんですよ。
なんどもなんども。
マヂでびっくりしました。

こんな言葉ホント何年ぶりだろう。
他人を祝ってあげた記憶はいくらでもあるんだが、それが返ってくる事って
いままでまったく無かったんですよ。いつしかそれがあたりまえにすらなってました。
いや、もうこの言葉聞いただけで今日は幸せでした。

つーきんぐ

2006-11-09 | 日常
ギリギリまでどうしようか悩んでたけど、ストレス解消に今日もツーキング。
天気良いしこの時期としては気温高め。
昼は護佐丸 で豚三昧そば。角煮、ソーキ、豚足入りでした。
豚足食べるのは平気なんだけど、骨除くのが大変。
帰りは多分One'sDrive寄ります