場所:黒沢峠お祭り広場への行き方を写真つきで説明いたします。
国道113号線から一本左に入るのみですので、それほど難しくありません。
まず、国道113号線をひたすら小国・新潟方面に向かって来て下さい。
>>>>>トンネルをたくさんと、峠道を越えて、小国町内に入る最後のトンネルをぬけると
”松岡橋 横川”の看板が見えます。

>>>>>次に、そこからちょっと進むと左側の小屋に
”ファミリーマート 直進1.6km”の立て看板があります。

>>>>>ここら辺からはゆっくり注意して見て下さい。
少し進むと右側に自動販売機があり、そこから10mほどで左側に
”ひさご電材株式会社”の立て看板と、”CONNECT”の看板を発見できます!!

そこで左折!!そこからはひたすら道なりに進みます。
途中、駐車場の誘導がおりますので、指示に従って下さい。
なお、両脇に民家もございますので、音楽などは音量を下げ、安全運転に徹して下さい。山道は時速20km以上出すと、大変危険です。
以上。スタッフ全員、皆様のご来場、心よりお待ちしております。
国道113号線から一本左に入るのみですので、それほど難しくありません。
まず、国道113号線をひたすら小国・新潟方面に向かって来て下さい。
>>>>>トンネルをたくさんと、峠道を越えて、小国町内に入る最後のトンネルをぬけると
”松岡橋 横川”の看板が見えます。

>>>>>次に、そこからちょっと進むと左側の小屋に
”ファミリーマート 直進1.6km”の立て看板があります。

>>>>>ここら辺からはゆっくり注意して見て下さい。
少し進むと右側に自動販売機があり、そこから10mほどで左側に
”ひさご電材株式会社”の立て看板と、”CONNECT”の看板を発見できます!!

そこで左折!!そこからはひたすら道なりに進みます。
途中、駐車場の誘導がおりますので、指示に従って下さい。
なお、両脇に民家もございますので、音楽などは音量を下げ、安全運転に徹して下さい。山道は時速20km以上出すと、大変危険です。
以上。スタッフ全員、皆様のご来場、心よりお待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます