穏やかな快晴(*^▽^*)
昨晩は寒かったですネ~風も強かったぁ
あっベランダのスリッパ有るかな?
強烈寒波がピークを向かえてる?
雪の降らない此の地でブルブル震えてるようじゃあ申し訳ない位です路面凍結
注意
運転も
歩行も時間の余裕をもって行動して下さいネ
なにぶん室内で転んじゃう人も多いようですので
この時期は(いや~年中)時間の余裕をもってゆっくり落ち着いて
本日は店長と一緒に店内ビュー
入り口のラックにコートを集めてみました
暖かなキルティングから春先まで着られる軽~いハーフコート
gommeスカート&ぬくぬく起毛のロングカーディガン
フリルのインナー&ブラウス
厚手のニットもあと僅か tumuguのふわふわニットありますヨ~
重ねれば暖かく一枚なら清涼感のリネンワンピース
爽やかギンガムチュニックワンピ バイカラーカーディガン
「こんなに素敵がいっぱいでーす」(ひょっこり
店長談
)
お気軽オシャレブルゾン ショートブーツも多数
だんだん愛着沸いてきて手放すのが惜しくなっちゃうお品ばかりです
**********
今年もスタートしました
1月7日は恒例「ILBORGO 七草リゾット」の日
生ハムにチーズに🍓合う~
今年一年無病息災でいられますようにー
ちなみに今年の初外食夕飯
はデニーズでした
昨日の店長(*^▽^*)撮影富士山です
陽射しが眩しそうですネ~ そして夕焼け
今朝もキレイに雪帽子
帽子で寒さを
しのいでいるようです
雪帽子は嬉しいんだケドやはり
寒波の到来です
インフルンザ大流行中~
うがい手洗い
マスク着用
気を付けましょうネ
店内ボディ楽しくお着換え
自画自賛しながら
コーディネート
まだまだカラーを選べるお品もtumugu
リネン生地に特殊ミシンでストライプ柄のステッチ刺繍
2WAYベストとパンツ
薄手の中綿入り深みのあるカラー3色ROSIER
レトロな配色と幾何学模様が魅力的なウール混素材
もっちりしっとりのポンチ素材とのコンビネーション
カーディガンと伸縮素材がはきごこちの良いレトロ感パンツ
迷っちゃう2色KanatoU
カツラギ切替フリルベストはミディアム丈
コーデュロイのチュニックワンピース羽織っても着られる前ボタンデザイン
ハイテンション裏起毛素材「ヒートシェイパー」とソフティナ起毛
スリット入りパンツ
遠方のお客様からも連日お問い合わせ
ありがとうございます
年一苦手な申告書類の作成の真っただ中・・・・
ムツカシイ事何言ってるかわかんない
集中しないと今日はここまで
真っ白帽子の富士山画像まだかしら?届かないなぁ
昨晩「はじめてのおつかい」見て大感動したらしい店長
大忙しのお仕事中らしいですね~
またの機会に・・・・
今日も急いで店内
ビュー
少しずつ様変わり
実は置ききれなかった品物があったりして・・・・・
えっこんなの有ったっけ?のお宝が見付かる楽しい時期でも有ります
やっぱり暖かニット大人気ですネ~
まだまだ寒いですもんネ~ダウンベスト&お勧めコートのラックです
コーディネート作っててもあれ?コレ良いなぁ~の誘惑
tumuguアラン模様ザックリベスト良いですよネ~
gommeスカート素敵いつから其処に?有ったの
こうしている間にも・・・・
気になるお品ございましたらご遠慮なくですヨ~
お待ち申し上げます
**********
今年の初ランチは静岡の「Hi‐HOO」
で、いつものメニュー
大盛況で大忙し「他に行くと来なかったの?」と言われました
デザートはいちご海岸通り
🍓シェイク
雨?
昨日富士山の雪を望んでしまったからかな
寒すぎるぅ~
今日は北海道に旅立つかのように厚着して出勤中~
今日から仕事始めの皆様あいにくのお天気ですが
暖かくしてますか?
気を引き締めてまいりましょう
(と、自分に言いきかせながら)
リールリール新年営業3日目
連日
笑顔満開
賑っております
冬物商品勢ぞろい
毎日楽しくコーディネート中~
ん?・・・・何やら暖かそうなgommeグッズ
ボタンで留められるのネ 何だか可愛い~
「北海道行った時コレが有ればな~」としみじみ店長
一人だけコートにフードが無くて雪まみれになった当時を思い出しながら・・・
3色ございます
襟元のちょこっと防寒にも良さそうです
まだまだ温くぬくコーデ出来ますヨ~
Kanaさんのイエローコート暖かパンツ
gomme金ボタン背中キルティングジャケットシーズン問わずに活躍のふんわりスカート
ポリエステルの軽~い中綿ブルゾン光沢感のキレイ目パンツ
tumugu綿ブラウスはオールシーズン大活躍中~
こーしている間にも
ご来店のお客様がこのコーデにお気に入りを見つけて頂けたそうで・・・・・
誠に「ありがた山の 寒がらす~」
明日7日火曜日は休まず営業中~
**********
今年のお正月は「久能宿」お食事処でおせち料理の朝食
せっかく久能山に来たんだけど
久能山の階段1,159段(いちいちごくろうさん)は
上れても下れなさそうなので見上げるだけにして
久能山東照宮より御祭神徳川家康公の御分霊を参詣
今年も良いご縁に恵まれますようにー
店長撮影!初富士山(*^▽^*)
昨日夕刻、雨音が聞こえる程の大粒の雨でしたが
雪積もりませんでしたネ
お天気悪いのは寒いケド真っ白帽子の富士山見たいなぁ~
何とか迎えた大晦日B’Zの紅白歌合戦での熱唱に歓喜し
いらない何も 捨ててしまおう
(白組が勝ったんですネ~今、知りました)
元日の格付けチェックでは
GACKTを消しちゃったバカ舌の二人がポンコツ過ぎて大笑い
なんか嫌な流れ・・・を感じたGACKT(予感的中)
Bのカンガルーを選んで抱き合う二人
今年も笑顔で始まる良いお正月休暇を頂きました
皆様に感謝です
本日はお仕事始め2日目
昨日は新年早々の御多用の折り
たくさんの皆様にリールリールへ足を運んで頂き誠に有難うございます
おかげさまで嬉しいごった返し
ようやく片付いた多少キレイな店内ストリートビュー
もう~冬物納品は全て終了しました
が、寒い冬を乗り切るアイテム店内にまだまだございます
フワフワぬくぬくニットもございます
よーく見ますとシーズン問わず活躍アイテムも随分多いですネ~
・・・・コレ何処に有ったの~?お宝が見付かったりします
ちょっとダケ前向きにしてみますネ
セットアップになるお品もございます
勿論
今から活躍絶賛春物商品
も所狭しと並んでいます
気になるお品ございましたらお早めにお待ち申し上げます
1月2月の定休日はコチラ
1月7日・14日は営業致します
**********
今年のお正月は「リバティリゾート久能山」
2024年6月に改装した「久能宿」に宿泊
弁天橋を渡って10種のお湯の温浴施設へ
食べて食べて食べて
温泉♨駅伝
青学大強かったですネ~