
『梅一輪一輪ほどのあたたかさ』
桜のように派手にじゃなく、梅はそっと静かに咲きます。
いかにも日本的な彩りですね

弥生3月 今日はひなまつり


一人娘も成人したことだし、もう飾らなくてもいいかな

とも思いましたが、飾らないと本人に災いが降りかかるらしい

遅まきながら屋根裏からお雛様を出しました。
7段飾りの立派なお雛様も年々規模が小さくなっていき
今年はお内裏様とお雛様のみの登場です(;´▽`A``
かのお雛様に向かってクッキーは相変わらずのエロ炸裂

大人の色香ムンムンなのかしら~



「こらこら



みんなでお鮨やらお赤飯やら蛤のお吸い物などなど
いつもと違うおいしそうなの食べてたっけ・・・
ボクのご飯はいつもと同じだったけどね

ひなまつりが終わり、5月になったら
今度はボクら男の子の番だよね

お雛様には・・・
どうかなーー? クッキー。
5月は盛大にですね。
うちのクッキーは 初節句です。
今日は ばあばちゃんに 鯉のぼり頼みました・・・
何年前からお内裏様とお雛様だけになったかなぁ・・・。
アンジュの初節句、昨年だったのにお祝いしませんでした。
やっぱりクッキーくんも男の子なんだね~!
フェロモン感じちゃうのかしら??
うちのアンジュはお内裏様ばかりでしたよ。
やっぱお雛さま良いねぇ~、また来年までおやすみなさい。
きっとお姉ちゃんも喜んでいると思いますよ!!クッキー君、ママさん、お姉ちゃん共に幸せになってくれることを願ってます。
お姉ちゃんは優しいし、人想いなのでクッキー君が羨ましいです。
大人の色気ムンムン?それじゃ私にもクンクンしてくれるね
クッキーちゃん♪
今年は友達に聞くまでひな祭りだって言う事を忘れてました。。。
私のお雛様はどこにいってしまったんだろう?って
お雛様を見て考えてしまいました。
昨日、鶴岡の雛めぐりへ。 梅、咲いてたょ。
地道博物館のお雛さまを携帯でパチリ・パチリと写してきました。
・・・操作ミスでなんも写ってませんでした{超びっくり}
なにやってんだかぁ・・・{うさぎ}{ため息}
「三州」ってトンカツやさんで「味噌カツ定食」&「エビフライ定食」食べてきました。
トンカツのお肉の厚さといい、エビフライのデカさで大満足の{うさぎ}
ホント美味かったぁ{食事} 雛より食い気の{うさぎ}でした!
50円の割引券2枚貰ってきましたょ。
必ず鶴岡まで再び食べに行くどぉぉぉぉ・・・・・(クッキーも行こう!){ふたば}</色>
mocoはまだまだお子ちゃまで、
相方相手でもとりあえず文句も言わず?いてくれました柱| ̄m ̄) ウププッ
端午の節句、たっぷりお祝いしてもらってね!
地道じゃなく致道博物館でした!m(__)m</色>
今度は外で!
5月はクッキーちゃんの初節句だね~{ルンルン} 鯉のぼりを買って貰うの{なんで}すご~い{パチパチ}
みんなに愛されて幸せな くっちゃんだ{ラブラブ}