トイプーのクッキーと青空と♪

元気で可愛いクッキー。ずーっと一緒にいようね!

おもろい街やなぁ~☆大阪編☆

2007-03-27 19:31:27 | 私事・趣味
 インフル菌に侵された息子も今日は熱も下がって元気です
  今のところ誰にも感染していないようです・・。
  ご心配下さった皆様 ありがとうございます ('-'*)アリガト♪     
    

     さて関西滞在3日目。
      朝 ホテルを出発してJRで大阪へ


                  まずは大阪城へ。

  前日までのお寺・神社とは また違う風格です。
  一介の草履とりから天下人にまで成り上がった秀吉の豪華絢爛な時代を偲ぶことが出来ました。

  午後は『なんばグランド花月』でお笑いのライブをたっぷりと楽しみました。
  おかーさんの知ってる人は・・・
  アホの坂田・石田靖・ザぼんち・笑福亭仁鶴くらいでした。
  今どきの若手芸人はいませんでしたね~

  でも3時間ボケとツッコミだらけのお笑いショーに笑いっぱなしでした。
  
  夜は道頓堀の居酒屋で地鶏料理の食い倒れ~~

         その後、夜の戎橋あたりを散策です。

   ド派出な看板がたくさん並んでいます。
     ベタコテってこってりしたド派手なもののことだそうです
   大阪弁をしゃべる人はみ~んなお笑い芸人に見えちゃいました
 自転車に乗ったおばちゃんは、CMに出てくるコテコテの大阪のオバチャンみたいで
           ちょっと怖かったぁ~


        仁鶴さんが言ってた
    「大阪の人間がおもろいのは風土病やで。 変なんや・・・。」
       うんうん わかる気がします(* ̄▽ ̄*)ノ"

  ここのドンキで、秋田には無い関西風味のど○兵衛うどんそばを箱で買っちゃいました
  今回の旅行で一番喜ばれたお土産なりぃ~

 ☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★


     関西最終日。
      朝イチのシャトルバスでUSJへ

 


   童心に帰って遊んだ一日でした。
   モンローに寄りかかられたおと~しゃんのビロ~ン
   伸びた鼻の下をお見せ出来ないのが大変残念でございますぅ


   まだまだいろんな所へ行って見たいと後ろ髪を引かれる想いと
   早くクッキーに逢いた~いという想いでちょっと複雑ながら
   雪の秋田の我が家へ着いたのは夜の10時過ぎ

    尻尾がちぎれたかも~ 唾液がなくなったかも~
       そんなクッキーの大・大・大歓迎を受けました。

           クッキーへのお土産は(ino-pさんに見破られましたが)
           JAWSのぬいぐるみ もうかなりのお気に入り


        帰ってきてからというもの
        キッチンに立てば足元へ
          トイレに行けば中までくっ付いてきて
           車のキーを持てば真っ先に玄関へ
             座るとすぐに膝の上へ
     

       おかーさんの行動を常に監視して
       超ストーカー犬になっております・・・。

       昨日トリミングに行ってカワイコちゃんになってきましたよ

             

ええ所どすぇ~♪ ☆京都編☆

2007-03-26 13:49:55 | 私事・趣味
  おひさしぶりデス
  新記録になりそうです・・・って  何が

   このblogを始めてからの月ごとの更新数
      今月が最低数な予感


     さて。
     先週は3泊4日で関西旅行に行ってきました
     関西へは高校の修学旅行以来です。

     え~っと・・・10年ぶりですかねヽ(´o`; オイオイ
          なんだか健忘症+認知症を発症したらしい・・・

      飛行機に乗るのも数年ぶり。
      機内から富士山が綺麗に見えました
      


 京都は秋田よりは暖かでした・・・が、風が強かったので思ったより寒かったなぁぁ
   タイミング良く【花灯路】なるイベント?が開催されていて
          夜の特別拝観が出来ました。
 きれいにライトアップもされ、とても幻想的でした。
        清水寺ではレーザービーム
  この枝垂桜の老木は 先日TVで
       全国行って見たい桜の名所 第二位
            にランクされてましたよね~

              この日の京料理はこちら・・・。



    京都の上品なコース料理です。
    どの料理も美味しくてすべて残すことなく食べちゃいました。
           う~~ん 幸せ


   ☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★-☆★

  
        翌日。

       観光バスで一日市内めぐりの旅です。

        桜が咲いていたらもっと綺麗だったんでしょうが・・・
        10日くらい早かったようでちょっと残念です
  

   「竹林の道」はドラマのロケにもよく使われる所だそうで
   この日の観光ではここが一番気に入りました
   世界遺産の「金閣寺」「清水寺」もさすがで溜め息ばかりが出ます
         素晴らしい~~の一言


                ここで クイズ!私はどれでしょう

              さて  真剣に探したあなた!!
              こんなおばちゃんが舞妓さんに変身したら
              市の環境浄化条例違反で逮捕されちゃいます

              若いうちに一度経験しておきたかったなと思ったものです。

            この夜は河原町にある「囲みや」でまた京料理を堪能しました


             いやぁ情緒たっぷりの京都はほんま
                    ええところどすぇ
              食べ物も おいしおすぇ~

         こんなところで生活したらおかーさんも京美人になれるかも
           と、真剣に思った二日間でした。

        翌日は大阪に向かいました。それは次回!

                      が・・・・・・。

         流行に乗りやすい我が家。
          息子がただ今インフルエンザに罹患中

     次はおそらくおかーさんに感染しそうな気配でPCどころではなくなるかも

          期待せずにお待ち下さい

 
         そういえば ここの主人公クッキーさんは・・・?

               長~~いお留守番に疲れて
               ヨタっているようです・・・

                   ありゃまぁ
             
   

  

久しぶりの再会

2007-03-17 23:22:45 | トイプードル
  近所のホームセンターに買い物に行った時の事。

  お昼ご飯時にはかなり遅れたけど、軽くラーメンでも食べようかと、ホームセンター内のファーストフード店に入ったら、レジ係が息子の同級生のお母さん

         「あら!久しぶり!!」
         「あらら そのマナーベルト、私が作ったのよ

  いつも遊びに行くドッグランで買ったマナーベルト
  彼女が作ってそこに出していたんだそうです

              ちょっとした偶然ですがビックリ~な出来事でした。



   昨日の事。
   週に一度のテニスサークルの練習日でテニスに興じていたら・・・

   地元の放送局のラジオカーが突撃で生放送取材に
       それにもビックリしたけれど

    何と現れたアナウンサーがおかーさんの高校の同級生


          おかーさん:「あら!M子ちゃんじゃん!!」
          M子ちゃん:「ギョギョッ ○子ちゃ~ん

     高校の時の呼び名でしばし思い出話

      ○子(おかーさん)はなんにも変わってないね~~
      すぐ分かったよぉぉぉ

     あれからウン十年も経ってるのに・・・わたしゃバケモンか
       彼女のお世辞だろうけどねウ・・ ウン(・_・;)

     ほんの10分くらいだけど・・・ラジオ出演したおかーさんたちでした

     いつもラジオを聞きながら仕事しているおとーさんも聞いていたそうです・・・。


   ところで・・・。
    明日から一週間くらいblog更新出来ません(*- -)(*_ _)ペコリ
         また戻ってくるけどそれまで忘れないでね~~


                    ちょっとお休みです
                  最近はよくある事だけどね柱| ̄m ̄) ウププッ



ホワイトデーに♪

2007-03-15 11:50:22 | トイプードル
         穏やかな青空の秋田です 10日ぶりかな
         週間天気予報によると週末にまたマークがあるみたいですが・・・
         卒業式シーズン 暖かくなってくれるといいなぁ

                                     
 
                昨日の『ホワイトデー』に届きました
                  \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!
                  ロイズのポテトチップチョコレート

                 ブログ友達のマロンママさんnabuさんのところで
                  ウワサには聞いてたけど、ホ~ント「おいし~ぃ

                  届いた途端 あちこちから手が伸びてあっという間に
                  一箱空けちゃいました
                  w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!




おかぁしゃん

3個も貰ったんだよ

(でもね・・・
  本当はおかあしゃんが
  買ってくれ~って
  頼んだらしい(○゚ε゚○)プププー)


おいしそうだにゃ

でもボクは食べれないね



         
        

                      不気味なおかーさん( ̄∀ ̄*)ギョッ
                    ダイエットするって言ってなかったっけ


仙台へ!

2007-03-12 00:00:17 | トイプードル
 この一週間 雪が続く秋田です(((p(>◇<)q))) サムイー!!
 
 近所に『ヤ○ダ電機』がでっかくOPENし、オーブンレンジが故障中だったので早速値段のチェックに行きました。そして別の大型電気店『デン○ードー』にも行ってみると、な~んとそちらの方が安くなってる
ポイントも利用したらかなりお安くGETしちゃいました♪v(≧∇≦)v イェェ~イ♪ 


               生き物のように動く風船にビビるクッキー
               ハウスに逃げ込んじゃいました・・・・(*≧m≦*)ププッ
 
     翌日の土曜日は朝早く家を出発し、途中2人の友達を拾っていざ仙台へ

            行き着く先はここ  



  ここ「シェルコム仙台」でテニスの東北大会があり、いつも一緒に練習する友達が出場するので応援に出かけたのです

  4才の双子のママK子ちゃん、かっこよかったぞぉ
  応援の甲斐あり見事初戦突破 よかったよかった♪O(≧▽≦)O ♪

シェルコム内はペット禁止なので試合中はクッキーは車の中で一人でお留守番でした
  

  仙台でのもう一つのお楽しみ【旨い物食べに行くぞ】企画
         お昼は『利休』の牛たん定食
          夜は『キムカツ』でそれぞれ違う味のトンカツを注文
 
    お昼ごはんと晩ごはんの時間差はわずか4時間
    どちらも完食した三人 美味しかったぁぁ  

 試合観戦も面白く、美味しい物を食べ、車中もおしゃべりしまくり笑いまくりのかしましい三人+1匹旅楽しくって幸せでしたぁ

次回は応援じゃなくって自分が出場できるようにガンバルぞっと
そして【旨い物食べに行くぞ】ツアー第二弾も近いうちに敢行するぞっと

今回はクッキーは車中待機が多くてつまらなかったかも~~ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
 おかーさんがタップリ楽しんだお出かけでした
 仙台に戻っていた息子も、駅前周辺の運転手をありがとね