![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/33/5c1fa79b1e64b00fd09bead43641fbeb.jpg)
ゲリラ豪雨が止み気温がチト下がった様なので愛犬を連れて行って来た。
年々少なくなっていたテキヤの夜店は輪をかけて少なくなりサミシイ限り。
ビニール袋に口を付けてプッ!と膨らませ、それにリンゴ飴を入れるフルーツ飴屋も無かったよ。
犬達の息が上がって来たのでシロップかけ放題のカキ氷300円を買って与える。
シロップかけ放題つーても水で3倍くらいに薄めてやがる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/978df4ad62f5621acc75594c3a9a18c2.jpg)
今の夜店は圧倒的に食べ物の店が多いが、昔は食べ物以外に色んな夜店が出ていたな。やはり1番に思い出すのは見世物小屋。
コレはアタシが中学校3年だった1978年を境に以降パッタリと来なくなってしまった。
次に思い出すのはパネル屋。
当時のアイドルや映画のポスターを木製のパネルに仕立てたモノで1,500〜2,000円程度で売っていたが、当時の中坊には手が出しヅラい値段だったので慎重に選びましたよ。で、中二のアタシが悩みに悩んで買ったのは「赤木圭一郎」
実は未だにそれを持っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/02/f589b255e28b6321cc59be12901631c5.jpg)
普通そのぐらいの年齢だったら、山口百恵やキャンデーズやピンクレディーとかを選ぶんだろうが、流石アタシの中二時代だよな。
アタシの趣味趣向は既にこの時期に形成されていたんだろな。(笑)
トーキョースノードーム新作!
OH!SUMO-DOME!
二人の東京
JAPANESE ALL STAR!
根本敬画業40周年突破!
スノードーム専門店クールラッシュ ・クリック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/9c99ce468293aef8b54a43d6203ba725.jpg)
Amazonでも販売しています!
「クールラッシュ スノードーム」で検索をお願いします。