ただ日常をダラダラと‥

COOL TOKYO! 夜バージョン

トーキョースノードーム・シリーズの最新作「燕湯」をリリースして1か月も勃たないのに、股モヤ新作のおヒラセであります。アタシみたいのを「スノードーム・ビンボー」つーんだろな。利益はほとんど新作の製作費につぎ込むモンだからチィとも生活が楽にならないよ。ジッと手を見る。
ホイで新作は前にもチィとおヒラセしていたと思うが、COOL TOKYO!の夜バージョンなのよ。COOL TOKYO!が思いの外に評判がイイからって柳の下のドジョウを狙った訳ではないのよ、ホントよ。元々、COOL TOKYO!は廃版になったWタワーズをバージョンアップさせたスノードームなのだが、Wタワーズには元々、夜・昼の両バージョンがあったのだよ。

だったら、最初からCOOL TOKYO!も昼・夜バージョンを作れ!という意見もあるだろうが、尾籠な話だがスノードームがデカくなるつー事は製作費も多くなるつースンポウなのだよ。「フンっ!」と鼻で笑う輩もいるかも知れんが、だったらテメェがやってみろ!だ。特に○○○○○○○○協会の奴ら、そこらで売ってる食玩のオマケを入れただけのスノードームを法外な値段で売っているんじゃねえよ!

てな訳でチィとばかり、COOL TOKYO!夜バージョンの紹介を。

チツは昼と同じ造形ではないのですよねェ。
まあ、正面は同造形で着色だけを夜っぽくしただけなのだが、
裏側を見てチョウダイ!

裏側には新造形のお台場(葛西のでも可)の観覧車のようなものに浅草の雷門のようなもの、五重塔のようなもの。そして上空には飛行船が。

ホイでもって裏側のベースにはWタワーズの夜を踏襲して花火をイメージ。
昼バージョンのシンプルさとは対照的に華やかさを演出しました。
フレークは青を初めて使用。夜のイメージにピッタヒでたまらん!

お値段は‥昼バージョンと同じ1500円(税込価格1620円)。
で、今なら何と!ご注文の方にもれなく、以前までクールラッシュで販売していたスノードームのデッド・ストック1個(種類は選べません。)をプレゼント!数に限りがありますのでお早めに。

‥なんか、TVの通販番組みたいでイヤだなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スノードーム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事