たかが、コーチー一杯飲むだけなのに、一体どの位待たせるんだよ。
つースンポウでついでに動物園にも入ってきました。
上野動物園も最近では動態展示つーの?色々な改修工事があり小ざっぱりした感じになってしまいました。アタシは日暮里と言う上野に近い土地柄、幼少の時から上野動物園に頻繁に通っていて、とても思い入れがある場所なのよ。しかし、現在の動物園はその頃の面影はまるで無くなってしまったの。たった一つ面影を感じさせるトコは旧正門くらいかな?

で、アタシは当時の痕跡を探そうとヒツコク園内を歩き回ると…
ありましたッ!クリちゃんの立札。

知ってる?クリちゃん。クリちゃんを撫でまわすと…バカッ!
クリちゃんは1951~1965年まで朝日新聞の夕刊に連載されていた4コマ漫画のキャラクター。アタシが物心ついた時には既に連載は終えていたが、このキャラクターは町のここそこで見かけたよ。この立札が当時の物と鑑みれば既に50年近くの歳月が経っている。残っているのが奇跡だよ!
古い物がすべからく新しい物に移ろいゆく世の中、それが決して悪いと言う訳じゃあないが、どうか、この立て看板はこのままで動物園の片隅でひっそりと居続けてもらいたいモンです。

ウチにもクリちゃんが残っていました。