こんばんは、
皆さまゴールデンウィークは自粛でしたが
楽しく過ごされた事と思います。
私は緊急事態宣言カの兵庫県尼崎市において、
全てのレッスン、お仕事がお休みなので
そのたくさんの時間を利用して、
SDGS、フェアトレード、エシカル
について勉強しています。
個人レベルで出来ることは小さいけれど、
自分でできる事を継続してしていくことが
「持続可能な開発目標」
につながると思います。
明日もコーヒーのフェアトレードについての
zoomウェビナーに参加しますので
またこちらのブログでお知らせしますね。
フェアトレードで
私が出会ったのは
「people tree」という
フェアトレード&エコロジーの会社です。
テラコッタのインセンストレー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/62692b020e9abf84dbbca6115290cd50.jpg?1620387733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/1360446fb9216c899d096246b54e087e.jpg?1620387771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/f805ebccee679f8859cdd77569a61fc1.jpg?1620387747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/62692b020e9abf84dbbca6115290cd50.jpg?1620387733)
バングラデシュのハンドメイド製品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/1360446fb9216c899d096246b54e087e.jpg?1620387771)
素朴で精密に出来た
インセンス(お香たて)トレー。
小鳥の背中に穴が開いていて、そこにお香を立てます。
その素材の邪魔にならない
プリミティブなアートを添えました。
こちらは
オンラインzoomレッスンで
作っていただけます。
トールペイント初めての方もできるように
筆一本で描けるようにしています。
絵の具は
フランス製🇫🇷のペベオジャポンの
ポーセレン150。
こちらも入手しにくい絵の具なので
パッケージにしてお送りいたします。
ペインティングでフェアトレードに参加しませんか?
ご興味ある方は
お問い合わせくださいね。
ぜひ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/f805ebccee679f8859cdd77569a61fc1.jpg?1620387747)