*3日目*
馬の世話や乗馬の準備。
少しずつ覚えてきたね!自分で考えてやってみる‥‥
幼児さんも頑張っています。

鞍やハミをつけにも挑戦!


いつもと違うプログラム

乗馬や馬の世話だけでなく今日は探検に行きます。
午前中はしっかり馬の練習をして午後から“馬頭塚”というところを目指して出発!

牧場を出てすぐはいつも馬で通る道を歩いてみる。

少し歩くと草がいっぱい!
いつも馬から見る景色だね。

さてさてここからが探検の始まり



行く手を阻むもの‥‥
どうやって進む??
登る?くぐる?

到着~!!
みんなで集合写真!
思ったより遠かったかな‥‥?
探検の途中にはいろんなものを発見できたよ。
サンショウの葉っぱやハナイカダ、つたうるし、マムシ草、山百合‥‥
気をつけないといけない植物もあったね


元気に帰ってきたら夜ご飯作り。
今日のメインメニューは“ナン”です!
“ナン”てなに‥(笑)
一生懸命こねていきます。

今日のナンはカレーにつけて食べます。
おいしいごはんを作れるかな??

いよいよ生地を伸ばしていきます。
面白い形を作っている子もいるね!!

手作りのフライパンのフタを使ってかまどでナンを焼きます。
良い色になってきたね!

全部できたらいただきます!
粉からこねて作ったナンとキーマカレー。
本格的な味にみんな大満足!!

今日は乗馬&探検の1日。
明日は丸1日乗馬の練習!!いろんなことが出来るように。
暑さに負けないよう、馬に負けないよう頑張ろう!
どこのテントも寝相が‥‥

みんな元気な証拠かな(笑)
かなこ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます