■2014年 10月20日(月)~11月3日(月)am11:00~pm6:00
尾身伝吉木版画展 (終了しました)
10年前・・・2004年10月発生の新潟県中越大震災の復興を応援する目的で始まったイベントです。
詳しくはこちらをご覧ください。■http://www.coza.co.jp/hikobae.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/9a9eff577d437ef8bbc51b108ba38f4d.jpg)
オリジナルCD『越後組曲』のジャケットとなった“流れゆく雲”
新潟県十日町市に在住の尾身伝吉さんは、故郷の風景を版画で表現しています。
春夏秋冬・・日本の四季の風情を25点ほど展示いたします。
■10月25日(土) pm7:00~ ジャズライブ“たまりBAR” \1500 ワンドリンク付 (終了しました)
ジャズライブの合間に、おつまみ持ち寄り形式で、フリートークの時間が1時間ほどあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/f7dd4e89dacb37b8362b912490a8b1e9.jpg)
今月は尾身伝吉さんの作品に囲まれて!尾身さんご自身も参加されます。お話されたい方は、ぜひ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
■11月1日(土)pm3:00~5:00 越後コネクション \2500 完全予約制(終了しました)
越後組曲の木村秀子と土村和史、そして新潟で活躍するギタリスト:ファビオ・ボッタッツォのジャズライブ
■11月10日(月)~16日(日)am11:00~pm6:00
村山大介陶芸研究所 くらしのうつわ展 (終了しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/9a63e321f43ac1f1808ee469ceac4bb6.png)
新潟県十日町市在住の村山大介さん。
素朴であたたかみのある彼の作品は、毎日使っても飽きることがなく、
ことに肌寒くなるこの季節にはピッタリのイメージです。私の朝も彼のコーヒーカップを包むことから始まります。
十日町付近は、昔からよい土が出るそうで火焔式土器なども出土しています。
そんな地元の土を使った作品も今回は持ってきてくださるそうです。お楽しみに!
尾身伝吉木版画展 (終了しました)
10年前・・・2004年10月発生の新潟県中越大震災の復興を応援する目的で始まったイベントです。
詳しくはこちらをご覧ください。■http://www.coza.co.jp/hikobae.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/9a9eff577d437ef8bbc51b108ba38f4d.jpg)
オリジナルCD『越後組曲』のジャケットとなった“流れゆく雲”
新潟県十日町市に在住の尾身伝吉さんは、故郷の風景を版画で表現しています。
春夏秋冬・・日本の四季の風情を25点ほど展示いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/ba/4d3a4280bbef235e66cc4ec2431720f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/29/9a657e208c2a058891f5b3dde54e8cf4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/7e/9aa8192dbe692fa907da78ac20a39e87_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/ba/f8a51c7a334c461ef250845046427adb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/42/62d137748ecaf3ad3c5e0b8cc14b3101_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/2c/ce5ba02733ded3c1c055008c0e8ef47b_s.jpg)
■10月25日(土) pm7:00~ ジャズライブ“たまりBAR” \1500 ワンドリンク付 (終了しました)
ジャズライブの合間に、おつまみ持ち寄り形式で、フリートークの時間が1時間ほどあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/788d9a7bb1e526a61bf5019a3d800f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/f7dd4e89dacb37b8362b912490a8b1e9.jpg)
今月は尾身伝吉さんの作品に囲まれて!尾身さんご自身も参加されます。お話されたい方は、ぜひ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
■11月1日(土)pm3:00~5:00 越後コネクション \2500 完全予約制(終了しました)
越後組曲の木村秀子と土村和史、そして新潟で活躍するギタリスト:ファビオ・ボッタッツォのジャズライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/cf1ecbcd826d9aa14eb8a28b81bd5a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e8/38990253926f69f3f787aadd81bd0f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/276f7d2dffac0059de47e634ed2c0631.jpg)
■11月10日(月)~16日(日)am11:00~pm6:00
村山大介陶芸研究所 くらしのうつわ展 (終了しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/9a63e321f43ac1f1808ee469ceac4bb6.png)
新潟県十日町市在住の村山大介さん。
素朴であたたかみのある彼の作品は、毎日使っても飽きることがなく、
ことに肌寒くなるこの季節にはピッタリのイメージです。私の朝も彼のコーヒーカップを包むことから始まります。
十日町付近は、昔からよい土が出るそうで火焔式土器なども出土しています。
そんな地元の土を使った作品も今回は持ってきてくださるそうです。お楽しみに!