ピアノスクール・クレッシェンド(千歳船橋・千歳台・桜丘)

体験レッスン若干募集携帯090-2930-8784にショートメールかmtmusic2015@gmail.com迄コピペで

とりあえず

2017-08-29 11:47:52 | 日記
買いに行く暇ないので


SDカード発注しときました。


発表会用の。


全体写真はこちらもとりますが、


写真は各自ご自由にお取りください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コードブルー

2017-08-28 21:53:05 | 日記
なかなかよいな。


なんかかわったドラマ。


ドクターヘリなんすね。


ガッキーと戸田恵梨香でてる。




長瀬がでてるドラマも後半えー!な、展開ぽい。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗譜も

2017-08-28 20:35:23 | 日記
短期記憶、長期記憶、ワーキングメモリ、海馬が鍛えられます。


認知症にも効果。


初見は前頭葉が活性化されます。


ピアノは総合的に脳を鍛えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく

2017-08-28 18:46:36 | 日記
三つ子の魂100まで、



鉄は熱いうちに打てといいますが、


脳みその成長が止まる前に

やることがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし

2017-08-28 18:33:14 | 日記
今日も楽しくレッスンできました。



今日は桃ジュース(´ω`)好評でした☆彡.。


やはり


一つのことをできないで


あれこれやっても結果は出ません。


オリンピックや世界陸上などで結果出す人などは


一つをたゆみなく。


小さい頃からピアノを弾くのは


根気をつけたり


忍耐力をつけられる点がよいところ。



前頭葉に根気、集中力、忍耐力がつきます。


左右の手を使うことで、左脳右脳が鍛えられ、


手先コントロールは運動神経は小脳が鍛えられます。


絶対音感は左脳側頭葉につきます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする