CROKO NOTE

編 む こ と と 、こ だ わ り を 集 め た ス ク ラ ッ プ ブ ッ ク

夕陽のガンマン

2010年06月25日 | レースパターン100




電線が邪魔ですねぇ 



昼間のお天気も良かったし、サッカーも決勝進出決定。

でも私はウインブルドンの男子シングルス、「70―68」の

3日がかりの試合の方が興味深い。


4大大会で最終セットのタイブレーク制を採用しているのは全米オープンだけで、
ウィンブルドンでは2ゲーム差がつくまで試合が続く。


だから対戦する二人が交代でポイントをあげていくばかりで終わらない。

日没順延で中断、その時の夕陽がまた殊のほか美しかった。

そして3日目にやっと決着。 何と、183ゲーム、通算11時間の試合。

しかも常にダッシュ! 

ワタクシのテニスは、追いつけない玉は見分けることができるから走らない。

だから上達しないし、筋肉が作れない、だから太る。 

そして現在に至る?





夕焼けの様に赤いお花 先日デパートのお花屋さんで買ったものです。





お花を知らなかったけど、文字は知っていたので 「さるすべりを下さい。」
 
と、スタッフの方に言いますと怪訝そうな顔をされました。

指指すと 「これですか? ひゃくにちこう ですね?」

「そう、さるすべりね」 と念押ししたワタクシ。

しかし 「はい、ひゃくにちこうですね」 と負けていないスタッフ。

そんなことで負けてられるワタクシではありません。

「おサルさんがいくら登ろうとしても、つるつる滑って登れないから、サルスベリというのよ」

ほぼ当てずっぽうな説ではあったが、言葉の意味を頼りに言いきった。






納得していない彼女に 「お勉強してね」 と優しく声をかけてあげた。

帰宅してお勉強したのはワタクシです。

日本語は親切です、言葉どおりに適当に言ったけど、大当たりでした。



ただし、ななさんに教えていただいて気がついた。

サルスベリは 百日紅

このお花は千日紅 でした、陳謝!

そういえば、センニチコウと言っていたような気がしてきた。

あのお花屋さんにはしばらく行くのをやめます。









四季のレースパターン100#41

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ    人気ブログランキングへ          

いつもありがとうございます。  
ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



          




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (plum-k)
2010-06-25 15:03:39
素晴らしい夕焼けの写真!
一昨日に私がアップした夕焼けの写真を削除したいです

仕事帰りにあまりに空が真っ赤だったので慌てて写真を撮ったのですが、
遠く離れた所からcrokoさんも写真を撮られていたのですね


3日がかりのテニスの試合があったなんて、知りませんでした。

私はテニスから足を洗ってもうどのぐらいになるのか。
嘗てむかし、テニスが初めてと言う友達とテニスをしたんです
その男友達が私に向かって言いました。
「本当にテニスやってたの?」って。
テニス歴10年も過ぎている私に向かってです。
運動神経がゼロだと言う事に気が付くのが遅かったんです
今は Wii Sports でも旦那に勝てません。

今日のレースパターンは船の舵のようで、海にが恋しくなりますね



返信する
Unknown (なな)
2010-06-25 15:07:45
そうです!サルがすべるから百日紅!

千日紅と百日紅とまぎらわしいですよね

夕焼けきれいですね~!
赤いお花とマリンなレース 夕焼け空のようですね!
返信する
Unknown (plum-k)
2010-06-25 15:09:58
すみません。
コメント長すぎました
返信する
漢字の読みって (ぬっきー)
2010-06-26 00:46:18
風信子  かぜ のぶこ 名前みたい
この方は 何と読むのでしょうか
かきつばた たんぽぽ サボテン
漢字が読めても 書けません・・・
変換が出来る時代なので助かります

返信する
Unknown (yangja)
2010-06-26 09:56:06
風信子って、たしかヒヤシンスだったと思います。
意味わかりませんけど(^_^;)
夕陽のガンマン!イーストウッドも若かったですねえ。
返信する
Unknown (CROKO)
2010-06-26 10:04:06
plum-kさま

>遠く離れた所からcrokoさんも写真を撮られていたのですね

この日はどこのブログも夕焼けの写真が多かったですね。
日本が繋がっていると思える瞬間です。

Wii Sportsのテニスは、やっぱり本物のテニスではないでしょう。
うちのバカ息子は、手首でラケットを振っているので早い! やっぱりただのゲームです。
太鼓の達人でも息子には勝てません。



 なな様

そうか、千日紅なんだ。
勘違いもいいところですね。
それでも言いきってきた私、すごい、大阪のオバはんだわ~



 ぬっきー様

風信子 ヒヤシンス?
どういう繋がりなんでしょう?
ほんと変換してくれるから、書けませんね。

蒲公英(たんぽぽ)は父の十八番です。
何度聞かされたことか・・・
返信する
こんにちは~ (bara)
2010-06-26 11:45:05
ピンクの夕焼け、お互いに綺麗に写せましたね~^^(24日の空ですよね)

一緒の空を同じ時間に眺めて写真まで撮って・・面白い偶然です(笑
でも同じ思いを共感できて嬉しい♪

さるすべり(白日紅)・・読んでいて確か木だったのに・・だから猿が滑る・・!(苦笑・・
紛らわしいですね~。

サッカー徹夜でした・・。未だに寝不足がとれません・・歳ですね^^;;
29日は23時からだから大丈夫!!(にわかファンです)
返信する
Unknown (谷間のゆり)
2010-06-26 23:19:15
夕焼けと、百日紅の問答面白いですね。思いkン出居ると千日紅と言って居るのを百日紅と聞こえるのって、時々有りますよね。
店員さんとのやり取りを想像しています。嫁と姑でなくて好かった。
返信する
Unknown (CROKO)
2010-06-27 20:22:48
 yangjaさま

クリントイーストウッド、大正解。
これをご存じな方、いないんですよね。
嬉しいです。


 baraさま

baraさまの夕焼けは、見事なピンクでした。
同じ時間に同じものを見ているなんて楽しいですね。



 谷間のゆり様

>百日紅の問答面白いですね。

恥ずかしいです。
ななさんの指摘がなかったら思い込んだままでした。

>嫁と姑でなくて好かった。
ほんとうです。
返信する

コメントを投稿