![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1f/bdffdba0efb83d8f9eafae9922273c8b.jpg)
いろはにほへと ちりぬるを 色は匂へど 散りぬるを
わかよたれそ つねならむ 我が世誰ぞ 常ならん
うゐのおくやま けふこえて 有為の奥山 今日越えて
あさきゆめみし ゑひもせす 浅き夢見じ 酔ひもせず
<いろはかるた>
律義者の子沢山 (江戸)
綸言汗のごとし (上方、尾張)
<妖怪かるた>
出典: フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』
りよくのしんくわ の意味がどうにもわかりません。
絵札をみて想像するに「利欲」の「真価」を問うのでしょうか。
私利私欲に走った、漢字検定教会、
膨大な誘拐事件を興して身代金をふんだくり、共産主義を無視した自堕落な北朝鮮の党首。
皆々天罰があたることとなるでしょう。
---------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/0150ae90646a9853e3b1419df51e3a56.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/73/6403558719742030210a52859131c847.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今振り返ると安月給なのに、何処に高価なカメラを買うお金が有ったのかと思います。
まあ、器用な才能を残してくれたとは思っていますけれど。
子どもは財産だと言いますよ。
妹夫婦には、過分な3人の子供達がいます、財産はそれしかありませんけど・・・