エコバッグ 赤 2009年07月12日 | レース編み 収納の仕方は、こんな感じです。 ピンクッションにしか見えないが、エコバッグです。 容量は大きいが、重量はどうなんだろう。 タマネギくらいは入るのだろう ネット編みはスイスイ編めるが、段差がわからなくて困った。 --------------------------------------------------- いつもありがとうございます。 ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。 --------------------------------------------------- « カイヤの衣装 | トップ | 京切子 黄色 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (なな) 2009-07-12 19:47:58 国旗シリーズを終えたと思ったらもうこんな!イエローに続いて赤のバッグですか!(私のPCでちょっとピンクがかってみえたので え?まさか?!と思いましたが)ネット編みと言うのですね。知りませんでした。このようにコンパクトになるエコバッグではないですがネット状のショルダーバッグを私も持っていてすごく便利です。形が中身にあわせて変わってくれていくらでも入ってします。重くてもてないくらい入ってしまうのが困り物ですが。このバッグは大きすぎなくてちょうどよさそうですね!留め口につけた白いのはシェルビーズ?赤いバッグのポイントになりますね!風車のように向きを変えて留めてるのがさすがcrokoさんのセンス! 返信する エコバッグ (谷間のゆり) 2009-07-12 19:52:47 此のスタイルだと、スマートにも、メタボ的にも使えて良いですね。太目の糸で魚網編みにするともっとスリムになるかも知れないと、脳が動き出しました。 返信する Unknown (CROKO) 2009-07-13 09:21:56 ななさま国旗が終わったら、次が思いつかなくて、いろいろ本を漁っています。このエコバッグは、秋のバザーに向けて編み貯めておこうと思っています。ちょっとしたプレゼントにもいいかも?白いボタンは皮ひもを組んだもので、勿論市販のものです。すみません、買いかぶらないでくださいね。 谷間のゆり様>太目の糸で魚網編みにすると・・・そうなんです、本によると、タコ糸のような糸で、と書かれてありました。その脳、少しだけ貸してください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もうこんな!イエローに続いて赤のバッグですか!
(私のPCでちょっとピンクがかってみえたので え?まさか?!と思いましたが)
ネット編みと言うのですね。知りませんでした。
このようにコンパクトになるエコバッグではないですがネット状のショルダーバッグを私も持っていてすごく便利です。
形が中身にあわせて変わってくれていくらでも入ってします。重くてもてないくらい入ってしまうのが困り物ですが。
このバッグは大きすぎなくてちょうどよさそうですね!
留め口につけた白いのはシェルビーズ?
赤いバッグのポイントになりますね!
風車のように向きを変えて留めてるのがさすがcrokoさんのセンス!
国旗が終わったら、次が思いつかなくて、いろいろ本を漁っています。
このエコバッグは、秋のバザーに向けて編み貯めておこうと思っています。
ちょっとしたプレゼントにもいいかも?
白いボタンは皮ひもを組んだもので、勿論市販のものです。
すみません、買いかぶらないでくださいね。
>太目の糸で魚網編みにすると・・・
そうなんです、
本によると、タコ糸のような糸で、と書かれてありました。
その脳、少しだけ貸してください。