
先日ランダムに編んでいたNOROヤーン
タペストリーにするためには、壁が必要です。
あいにくわが家には余っている壁はなく、
結果クッションが増えました。
クッションって結構邪魔だったりします。
美容院なら雑誌を読む時に膝に置くと雑誌の重みを支えてくれるけど
結局インテリアにしかならないか、
モノトーンの味もそっけもないわが家には刺し色でいいかもしれない。
ノベルティーでいただいたキャンドルがまた増えました。
なんと先日のミニキャンドルと同じ色。
雨が上がったので戸外で撮影したら、まったく違う色に見える。
蝋を早く燃やしてセットのガラス器にしたい。
---------------------------------------------------------



使い方によって変幻自在ですね。
かご編みのクッション、色と編み地の幅の
バランスがとても良い感じですね。
でも、隙間に手を突っ込みたくなりそうです。
やはり裏を使われたんですね。カゴが表だし
変化をもたせて?
裏がいいですね
キャンドルの器、綺麗~。
>使い方によって変幻自在ですね。
そうなんです、挑戦したくなります。
>隙間に手を突っ込みたくなりそうです。
最後の仕上げでとぎはぎしているときに、なんど突っ込んだか(笑)
ありがとうございます。
けっこう短絡的でしょ?
キャンドルの色、いいでしょう?