こんにちは〜、サノです。
突然ですが、本日は私が入社して初めて買ったアイテム
『yuko imanishi+ ビットローファー』をご紹介させていただきます!
シースリーでのお取り扱いも定番となってます。
お客様からのお声が多く、今年もこの時期にスタートです✨
入社して1年経ちますが...
ほぼ毎日履いてます(笑)
今となってはこの靴無しでは生きていけなくないくらい愛用してます💕
履きやすさはもちろん、いろんなお洋服に合わせやすく使いやすい両局面からオススメです!
前置きが長くなりそうですので、詳しくご紹介していきますね〜😆
⚫︎yuko imanishi+ ビットローファー
¥17,600
本革(山羊)
size / 35(22.5cm)・36(23cm)・ 37(23.5cm)・38(24cm)
※39(24.5cm)はお取り寄せとなります。
col / ブラック
サイズ感 / 2E(普通)
HEEL / 1cm
こんなお悩みから開発されました!!
・痛いのは嫌だけどマニッシュなおしゃれな靴を履きたい
・外反母趾だからなかなか合う靴がない。
・踵や指先の肌が敏感で靴擦れしやすい。
靴擦れで悩むなんてもう嫌ですよね。
〜靴擦れから解放される3つの理由〜1.踵がパカパカしない「柔らかく包みこむ踵」
痛くならない理由は踵に硬い芯を入れてないから!
踵が柔らかいからバブーシュ履きして、
ミュールっぽく履くのも可愛いですよね。
2.幅広さんでも大丈夫!「安心のゆったり設計」
つま先はゆったりしているのに脱げない。
ちょうど良いバランス。
締め付け感がないので、
足がほっそり、スッキリ見えます。
3.フラットだからこその細部へのこだわり
柔らかな履き心地の秘密は「ボロネーゼ製法」
イタリア、ボローニャで生まれた製法技術で、
裏革のつま先を袋状に縫い合わせることで、
中底を使用しないため、足をソフトに包み込み、
屈曲がよく履きやすくなります。
その製法によって屈曲がよく踵も脱げにくくなっています。
テーパードパンツやジーンズなどマニッシュスタイルにはもちろん、ワンピースやスカート合わせはヒール替わりにも🥰
これからの旅行シーズンやお仕事スタイルにもオススメです!
新色“レッドブラウン”
(こちらは客注となります)
size / 35(22.5cm)・36(23cm)・ 37(23.5cm)・38(24cm)
深みあるブラウンが秋のスタイルを一段と格上げしてくれそうです♡
最初は靴擦れや踵が脱げたりしないか心配だったんですけど、
一日中お店に立ってたり、たくさん歩いても疲れにくいのでとても助かってます😭
新色も使いやすそうでつい色違いで欲しくなっちゃいます😅
いつも最後までblogをご覧いただきましてありがとうございます☺️✨