
おはようございます

元気印の店長チカです!
最近思うのですよ…
昔は梅雨の時期の雨はシトシトと降り、あじさいが水彩画のように美しく…
子供のときも雨はそんなに好きではなかったけど、美しかったのよね

それが最近の梅雨は…
スコールかッ!って、
お空にツッコミを毎回入れてしまうような
突然の大雨…
みなさんも困っちゃいますよね。
このお天気で体調を崩す方、多いですよね。
あまりに効きすぎたエアコンとか。
私は首を冷やさないようにだけはしてます!
そしてら毎朝のルーティン。
プロポリス入りオーガニック蜂蜜を
小さじ一杯をパクリ、もぐもぐの儀式!

プロポリス入りオーガニック蜂蜜。
マルコさんの作る蜂蜜は味がとにかく美味しい!
加熱処理をしていないから、栄養満点!
加熱処理した蜂蜜は、ただ蜂蜜味の甘いだけの食べ物になっちゃうんですって。
人によっては、寝る前に食べて、休んでいる腸に元気を与える方もいるみたい。
腸内環境整えるには夜がおすすめ!
蜂蜜に含まれるブドウ糖とビタミンB1で、体に早く吸収される蜂蜜で疲労回復!
これも私がよくやります!
マルコさんの蜂蜜酢にマルコさんの蜂蜜
+
炭酸水
これ、疲れに最強ドリンク!

アカシアの蜂蜜。

はちみつ酢
(開封前は冷暗所で、開封後は要冷蔵)
一日仕事して、クタクタで帰宅して、あー!ご飯作らなきゃ〜。
なんて言うときは、まずはマルコドリンク!
無添加、無農薬の体に優しい栄養ドリンクですからね!
美容にも健康にも生蜂蜜パワー!

マルコさんの蜂蜜はイタリアでも賞を取っているんですって!しかも金賞。

金賞受賞のイタリア人が大好きな栗の木の蜂蜜。
でも、マルコさん、蜂命の蜂のことしか考えていない養蜂家さん。
マルコさんとのやりとりもマルコさんらしいとーってもアナログなやり方なんですよ✍
熱くなる季節、蜂蜜パワーで、乗り切りましょ〜!
今日もお読みくださり、
ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます