ゆゆのお部屋

ペーパークラフトとパズルが大好物

3丁目の夕日’64

2012年01月30日 | ペーパークラフト

昨日「3丁目の夕日’64」を見てきました。
土曜日の朝地震があったので、どうしようかなと思ってたけど
約束していたので、行ってきました。
ママやHGさんが言うように
面白さ、ほんわかした暖かさの中に、大きな感動もあり
キャッハと笑わされたり、感激させられたりで
涙ぼろぼろです。
明るくなったら、パンダになってると言われました。
とてもいい映画でしたね。

東京も1964年は、あんなだったんですね。。
今のちろりん村でも、もっと都会的です。
東京オリンピックで、日本が大きく成長したことがわかります。
ブルーインパルスも、初代のT-4
新幹線も0系、路面電車も走ってたんだぁ。

昨日の夕方また地震があったみたい。
怖いです。

ルイジー
ルイージの展開図は次のHPにあります。
Nintendo Papercraft

チャンネル「192-Bルイージ101~」に追加しました。

・・・ルイージ169~182

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近は・・・ (takakoinochi)
2012-01-31 02:47:06
この映画、観たいとは想っていますが
ナカナカ時間が取れずに
まだ観に行っていません。
DVDを待とうカナ?
皆さんの意見を聴いていると
素敵な映画みたいですね。
私の生まれる前の日本がどうだったのか
興味があります。
必ず観たいと想っています。
返信する
Unknown (スーパーHG)
2012-02-01 20:07:59
おお! 観たんだね。
感動したよねぇ。
笑いもあったし。  でも感涙のほうが
多かったね。 堀北真希がきれいだった・・・
ゆゆちゃんももうすぐ???

1964年は、HGは中学一年、オリンピックの
開会式が見たくて、学校の掃除をさっさと済ませ、一目散に家に帰った。
ウチも、同じようにオリンピックで大型テレビを
買ったんだ。 大型と言ってもあの当時は19型
が一番大きかった。 白黒だったけど・・・
懐かしいなぁ。
返信する