茶々の茶子

きじ(大阪・梅田)

きじ(大阪・阪急梅田そば・梅田食堂街)

9月に大阪に行ったときに食べる予定だったんだけど、お休みで食べることができず、今回、またすぐそばを通ったんで、寄ってみた。

扉を開くと階段があって、2階に店舗があった。
カウンターと、テーブルが4つくらいかな。カウンターがあるんで、一人でも入りやすいです。私以外にも一人客は結構いた。
時間も3時とかいう時間だったんで、客もそんなに多くなかった(ネットでは、行列ができるとか聞いてたんで・・・)

えーと、場所は分かってたんだけど、なにが名物か忘れたんで「オススメは?」と聞いたら「やきそばがはいった&%$$#モダン焼きです」と言われたんで、注文。
はい、私がよく聞いてなかったんでしょう。私の住む地域では、モダン焼きと言えばお好み焼きの中に焼きそばが入っているものを言うので、そう思い込んでました。

・・・・・作っているのを見たとき多少不安があった。
????
オムそばやん!!
焼きそばに卵が乗ったもの。
お好み焼きを食べに行ったつもりだったんで、ちょっとショック。

ソースが甘いです。そこが特徴かな。
マヨネーズがちょこっと入ってた。

・・・・・・・量が少ない。
それで770円。
オムそばが、770円・・・・・・・・
この量で770円。
豚肉、イカ、キャベツ、卵で770円。
この’普通の’焼きそばが770円。
770円 これで! これが?
地域差を考えても500円なら、これほど文句も言わんけど。


店出て、本気で向かいにある’松葉’に入ろうかと思った。
(お店のルールがよく分からなくてちょっと勇気がでなくて、入る事ができなかった)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食事土産観光 大阪府」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事