宿泊案内では、レストランでの食事になってましたが、部屋食でした。
去年の旅館は、テーブルに全部おかずが出てたけれど、ここは都度料理をだしてくれました。
食前酒;梅酒
祝肴;柚子釜、子持ち昆布、菜の花、お多福豆、鰹梅、田作り 唐墨松葉櫛 海老チーズ 鶏松風
海老チーズが、やたら甘ーい味だった。
箸初;鮟鱇煮凝り 敷き黄身酢 花弁百合根
私は大丈夫だったけど、娘は煮凝りを「生臭い」と食べなかった。
造里;青竹盛り 鯛 伊勢海老 鮪 寒鰤 新筍 水前寺海苔
久しぶりに伊勢海老を食べた!ぷりっぷり!!
家喜物;鰆西京焼き 伽羅蕗 葉地神
紙鍋;さくらポーク 椎茸 大黒湿地 榎木 人参 水ン 深葱 レタス 豆腐 胡椒
この鍋のスープがおいしかったです。
洋風魚料理;サーモンのパイ包み
洋風肉料理;ビーフシチュー
両方とも、後から運んで来てくれたんだけど、すでに冷めてました・・・
かなり、残念。あったかいうちに食べたかった。
寿の物;牡蠣焼売 烏賊焼売
福多物;鮭昆布巻き 雲子黄身煮 梅人参 えび芋 柚子味噌 菊菜
ご飯;白ご飯
ここのご飯がおいしい!満腹で3口くらいしか食べれなかったのが残念。
香の物;三種盛
椀盛;甘鯛赤飯巻き 蕪豆腐 紅白大根 人参 吸口 柚子 舞茸 鶴菜
吸い物にご飯(赤飯)が入ってた。ちょっとかわってる。
デザート;いちご メロン ケーキ
料理を小まめに運んできてくれた割りに冷めてたのが、非常に残念です。
お味は、まぁ、旅館の料理だからこんなもんかな、って感じです。
最新の画像もっと見る
最近の「食事土産観光 佐賀県」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 食事土産観光 千葉県(4)
- 外ごはん 門司区(38)
- 食事土産観光 山梨県(13)
- 外ごはん 若松区(14)
- 外ごはん 戸畑区(96)
- 外ごはん 小倉北区(277)
- 外ごはん 小倉南区(25)
- 外ごはん 八幡東区(214)
- 外ごはん 八幡西区(186)
- 外ごはん 中間市(9)
- 外ごはん 遠賀郡(71)
- 外ごはん 直方市(66)
- 外ごはん 飯塚市(9)
- 外ごはん 福岡市(236)
- 外ごはん 田川市・郡(21)
- 外ごはん 宗像市(22)
- 外ごはん その他福岡県(54)
- お出かけ 福岡県(90)
- スーパーで買えるお菓子(39)
- 外ごはん チェーン店(127)
- 温泉・お風呂(24)
- 食事やお菓子・その他(44)
- ご(96)
- 食事土産観光 山口県(29)
- 食事土産観光 佐賀県(29)
- 食事土産観光 熊本県(13)
- 食事土産観光 大分県(25)
- 外ごはん 鞍手町(1)
- 食事土産観光 長崎県(21)
- 食事土産観光 鹿児島県(9)
- 食事土産観光 沖縄県(4)
- 食事土産観光 大阪府(49)
- 食事土産観光 兵庫県(41)
- 食事観光土産 鳥取県(4)
- 食事土産観光 神奈川県(34)
- 食事土産観光 島根県(7)
- 食事土産観光 広島県(3)
- 食事土産観光 京都府(18)
- 食事土産観光 岡山県(9)
- 食事土産観光 東京都(54)
- 食事土産観光 栃木県(26)
- 食事観光北海道(17)
- 食事奈良(1)
- 食事土産観光 福井県(1)
- 食事土産 福島県(1)
- 食事土産観光 徳島県(1)
- うちご飯(993)
- うちご飯・特別日(52)
- 手作りおやつ・パン(5)
- 弁当・お家朝昼(16)
- インポート(44)
- 雑談(32)
バックナンバー
人気記事