食いしん坊な私🤤本場の味を食べてみたくて🤭
道内の食材が多く揃うスーパーへ行きました🚶
しかし…
「いももち」「かぼちゃ団子」の冷凍品は見つけましたが、でんぷん団子は無くて🙍
レシピを検索して、作ってみたこともありました💪
(少し前に投稿)
でも…やっぱり…
本場の味を知りたい🤔
見逃していないか👀?
再度スーパーへ行き、探してみたけれどやっぱり無くて
だったら…
道の駅等、取り扱っていそうな所へ問い合わせてみよう✊🙆😍
そんな風に考えがまとまったところで
まさか!まさかの、ブロ友さんからのご連絡を頂戴し😲🙏
有り難いことに、本場冷凍でんぷん団子を送って下さいました🙌💕🙌💕🙌
見出し写真は、焼いた原型
上の写真は、真ん中から切れ目を入れてみました
とても分厚く作られているけれど
中まで透明になり、もっちもち😍
自作のでんぷん団子は、厚さ薄めでしたが
本場の味、モチモチ感と食べ応えは、もう、サイコー👍
召し上がる機会がありましたら、ぜひ🤗
美味しく頂いております🙇😊
暫くブログ、スマホから写真投稿ができなかった為
頂戴した「でんぷん団子」の事を、なかなか投稿出来ませんでしたが
「いももち」とも違う、何とも懐かしい味🤔おやつにも軽食にもなり、ほのかな甘みと、春らしい薄いピンク色🌸今時期にピッタリ🤗
そんなふうに感じて、写真も入力できるようになりましたので
この場をお借りして、ご紹介まで🙇
札幌でも購入できるようになると嬉しいわぁ💕🙆
季節外れの暑さ🥵
冬からいきなり夏になったよう😱
これから季節は、夏と冬だけになっちゃうんじゃない?😂
んな訳、ないですよ…ね🤣
少し早めの衣替え、してます💪
むかーしむかしは、衣替えって
6月に入ったら初めていたんですけど
もう、半袖着たりする日も出てきましたので👚
衣料用防虫剤の香り、プンプン👃させながら、疲れない程度に、ゆっくりゆっくりやっています
あの…独特な香り😌
無臭のもありますが、何でしょうか?ねぇ😂昔から馴染みがあるからでしょうね😊香りからして効いてる感が断然違う😤💪
防虫剤、わたし、頑張ってます感を醸し出してるのもたまらない😂
半年経ったら…小さなシートに包まっている防虫剤、ほぼ空になっていますもの😲目に見える効果💪効いてる効いてる🤭
これから冬物頼みます🙏❇️
防虫剤に祈る私🙏😊💪
徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙇😊🙋
寒暖差で体調崩さないように
気を付けて参りましょうね〜🙋😊