雨☂の 佐倉ふるさと広場
ひまわりガーデン🌻
2022年7月15日 ㈮ ☂
🌻『きょうは雨のなかようこそいらっしゃいました』
☺ (みんな自分の方を向いていてくれて大歓迎のようだと勘違い❣)
『うわぁ~ こんなに歓迎されるとは思っていなかった 嬉しいです ありがとう 大感激です』
ウルウル😂
ーー 🌻 ☺ ーー
ひまわりはみんなこっちを向いたのではないですよ❣
お日様の方に向いて咲くのです
たまたまそっちの方に立ったからそう見えるだけです
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
きょうは
千葉県佐倉市の
印旛沼の畔にある佐倉ふるさと広場にやってきました
印西市の双子公園まで車出来ました
ここも印旛沼の畔にあります
双子公園に建つナウマンゾウ
この近くで化石が発掘されています
ここからウオーキングです👣
今回は Google FIt のログを使います
傘を指して往復12Kmのウォーキングになりました
佐倉ふるさと広場まで約6Kmの距離にあります
歩き出して途中までは厚い雲に覆われていましたが
雨はまだ落ちていませんでした
中ほどで降り出して
着いた頃にはかなり激しい雨になりました
それでもヒマワリは元気に咲き誇っています🎵
「向日葵」「ひまわり」
愛を告白するときによく使われているようです
本数によっても色々な意味合いがあるようですが
青空に咲く大輪の花が好きです
ここふるさと広場のひまわりの背丈は
1m程です
遠くまで見渡せてよいですね
投稿記事を書いている時
外は大粒の雨が激しく降っています
午前中に出掛けたのが正解でしたね🌻
豪雨・災害が発生しませんように❣
🌻
🌻
🌻
🌻
🌻