初めて訪れる治療院の院長の人柄って氣になりますよね?
・どんな人なんだろう?
・恐い人なんじゃないかな?もし恐かったらどうしよう?
・どんな経歴なんだろう?
・どんなことをするんだろう?
・本当に効果はあるの?
・本当に大丈夫なの?
大切なアナタの美容と健康を任せる人ですから氣になるのは当たり前です。
ここではアナタの疑問を少しでも解消できるように当院や院長について包み隠さずに公開するのでじっくりとお読みください。
【氏名】松本 政男(マツモト マサオ)
【生年月日】昭和38年9月8日生まれ ウサギ年の乙女座です
【出身地】北九州市小倉北区
【現住所】行橋市南泉
【家族構成】愛妻、3人の子供(2男1女)、母親、愛犬2匹
【趣味】読書、ドライブ、ツーリング、御朱印集め
【好きな食べ物】甘いもの、スィーツ類、麺類、肉類
【嫌いな食べ物】辛いもの、香辛料類
【プチ自慢】福津市にある宮地嶽神社への朔日詣り(毎月末日深夜0時に参拝する行事)に20年以上通っています。
【松本政男物語】
北九市小倉北区で産声をあげ、幼少期に父親の仕事の関係で行橋市に引っ越してきました。当時の自宅は県立京都高校や今川の近くで川やグランド、田圃が遊び場でした。今川で魚取りをしたり近くの田圃で凧揚げやボール遊びをしていたことを今でもよく覚えています。
小学校、中学校時代は特に勉強が出来るわけでもなく、スポーツが得意なわけでもなく、ごく平凡な子供だったと思います。小学校時代は通学に今川の横を通っていたので帰りに子犬や子猫を拾っては両親に叱られていました。
高校時代はオートバイとアルバイトの毎日でした。休みの日には友人とツーリングかアルバイトという毎日で色んな出会いや職業体験もしました。
社会人になってからは高校時代にアルバイトをしていた飲食店にそのまま就職し、そのまま料理の修行の道に入りました。
数年間の修行後、少し他の世界も見てみたくなり退社。
たまたまご縁を頂き、北九州市小倉北区で当時流行していたレンタルビデオ店を経営することになり数年間の経営後、知人に権利を譲渡し、再度以前に勤務していた飲食店に戻り再修業を経て、飲食店を独立開業しました。飲食店はお陰様でとても好調で充実した毎日を送ることができ、この時に妻と出逢い結婚しました。
しかし「好時魔多し」という諺の通り、新婚時代に目の病気(網膜剥離)を患い長期間の入院、手術を経験しました。新婚ということもあり妻には多大な心配や迷惑をかけたと思います。
長期間の休業中にたまたま移転問題に悩んでいた知人に相談を持ち掛けられ、知人に店舗を譲渡しました。
休養中に偶然見かけた雑誌で当時 流行していたカイロプラクティックという治療法に興味を持ち養成学校に通い始めました。お陰様で成績は優秀で卒業後は技術指導もさせて頂きました。
自宅の一室で開業し当初はとても好調な滑り出しでしたが次第に思うような結果が得られない日が続き、カイロプラクティックの限界を感じ、他の治療法の勉強の為、多種多様なセミナーに出席し猛勉強をしました。
たまたま手に取った一冊の書籍にご縁を頂き「日本回復整体総合学院」長期達人コースに入学しました。
今、見ると怪しさ満載の表紙ですね(笑)
日本回復整体総合学院は静岡県焼津市にあり毎月、新幹線で通い長期間泊まり込みで勉強の毎日でした。
とても大変な日々でしたが、この学校で学んだことは今でも礎となっています。
学院卒業後もさらなる知識や技術の向上を目指した結果、理想ともいえる「G・H療法」と出逢いました。
現在は私の追い求めていた理想形とも言える「G・H療法」で自信を持って皆様の美容と健康作りのお手伝いが出来るようになり地域の皆様への御恩返しをさせて頂いています。
もしアナタが骨盤の歪みや骨盤ダイエットに関心があるならお気軽にご相談ください。
行橋市北泉3-7-7 トライアル行橋店前
【骨盤ダイエット】からだ快福整体行橋
電話 0930-24-5687
AM9:00~PM8:00
御予約はお早めにお願いします
当院は本氣で骨盤ダイエットをしたい方の専門院です